
ブロードバンド
LINE、「クローンiPhone」からの閲覧を不可能に
LINEは22日、スマホアプリ「LINE」iPhone版の最新版となる「バージョン5.10.0」を公開した。新機能を使いするとともに、いわゆる「クローンiPhone」の問題に対応した。

ブロードバンド
アップル、iPhoneのロック解除命令に対して再び反論「マスターキーを渡すようなものだ」
米地方裁判所が、犯罪に利用されたとされるiPhoneのロック解除命令を下した件について、アップルは再び声明を発表。この件に対するアップルの姿勢をQ&A形式で改めて説明している。

IT・デジタル
月額3,980円から利用可能!Y!mobileが「iPhone 5s」を3月4日に発売
ソフトバンクは22日、Y!mobileブランドからiPhone 5sを3月4日より発売すると発表した。全国のY!mobileショップとY!mobileオンラインストアで取り扱う。

ブロードバンド
iOS版Firefox、バージョンアップで「3D Touch」に対応
Mozillaは19日、iOS版Firefoxの最新版「Firefox for iOS 2.0」をリリースした。昨年11月の初公開以降、初のメジャーバージョンアップとなる。

ブロードバンド
アップル、銃乱射事件容疑者のiPhoneロック解除を拒否「すべての人に最善の方法」
アップルは16日(現地時間)、米裁判所から出されていたiPhoneのロック解除についての協力要請に対し、拒否する考えをティム・クックCEOの名前で発表した。

エンタープライズ
iPhoneの「1970年バグ」、近日中のアップデートで修正へ
米Appleは現地時間15日、現在ネットなどで噂となっている「1970年バグ」について、近日中のアップデートで修正する方針を明らかにした。

IT・デジタル
NTTドコモ、契約者数が7,000万を突破
NTTドコモは12日、携帯電話の契約数が、2016年2月10日に7,000万契約を突破したと発表した。同社は1979年12月にサービスを開始、26年あまりでの7,000万突破となった。

ブロードバンド
iPhone出荷台数、国内で初めて前年割れ
MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。