
【ビデオニュース】WiFiで体重管理!「WiFi body scale」がAndroidに対応
仏WithingsはWi-Fi(802.11g)で自分の体重を記録できる「WiFi body scale」のAndroidアプリ(v8.0 Beta)を配信。

Chrome OS搭載PCなら叩き潰されても大丈夫!?……米Googleがデモ動画を公開
米グーグル(Google)は、同社開発のインターネットブラウザ「Google Chrome」のデモ動画を公開した。

「フレンチ・キス」、女子高生の恋愛ドラマに挑戦
AKB48から誕生したユニット「フレンチ・キス」の2ndシングル「If」が2011年1月19日に発売となる。

裸眼3Dの新技術、3D映像の立体視域を仮想的に拡大……東芝モバイルディスプレイ
東芝モバイルディスプレイが、8日~10日に実施された「立体Expo 2010」にて参考展示した、ハンズオン3Dディスプレイシステムのデモ動画がYouTubeに掲載されている。

スマートフォン用折り畳みキーボード!アキバで売れているのは?
電気街・秋葉原で売れているもののひとつにBluetooth接続の折りたたみミニキーボードが挙げられる。iPhoneなどのスマートフォンに接続して使うのを主な目的とするものだ。

iPad用キーボード付きカバーが秋葉原店頭でも発売!Bluetooth対応で5,980円
iPad用のキーボード付きケース「iPad case with Keyboard」が秋葉原のショップに入荷し、販売がはじまっている。

撮影時の感情データを記録してクラウドへ蓄積……NECのコンセプトカメラ「dew」
NECは「Embedded Technology 2010」にて、コンセプトデザイン「dew」をデモ展示した。

米セールスフォース、「Dreamforce 2010」基調講演動画を公開
米セールスフォース・ドットコムは、同社のプライベートイベント「Dreamforce 2010」を米国サンフランシスコで開催した。

米グーグル、スマートフォン「Nexus S」関連ビデオを続々公開
米グーグル(Google)は、Android OS 2.3(開発コード:“Gingerbread”)搭載の「Nexus S」関連のビデオをYouTubeに続々公開している。

【第4回 ロボット大賞】イチゴの熟度を自動判定し収穫するイチゴ収穫ロボット
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構とエスアイ精工によるイチゴ収穫ロボットは第4回ロボット大賞サービスロボット部門で優秀賞を受賞した。

【第4回 ロボット大賞】人の手首の動きを目指したファナックのゲンコツ・ロボット
第4回ロボット大賞 産業用ロボット部門で、ファナックのゲンコツ・ロボットシリーズが受賞した。

Nokia、「会議中」「睡眠中」などユーザーの状況を判別する技術を紹介
ノキアは、各種情報からユーザーの状況を把握し、機能をシチュエーションごとに自動で調整するアプリケーション「Nokia Situations」を、同社のベータ版の技術を紹介するブログ「Nokia Beta Labs」にて紹介している。

Twitterのつぶやきを利用したテレビ用ソーシャルリモコン
Twitterなどの投稿を分析して何らかのマーケティングやリコメンドに役立てようという動きが活発化している。

【ビデオニュース】NECビッグローブ、Android搭載タブレット端末「Smartia」を発表
ここでは取締役執行役員常務の古関義幸氏の説明を中心に、「Smartia」の特徴をビデオで紹介する。

「電子出版はPDFではいけないのか?」「予算つけなくても標準化できるのでは?」……事業仕分け第3弾で仕分け人
「新ICT利活用サービス創出支援事業」に関するやりとりは、冒頭から仕分け人と説明者の興奮気味の議論ではじまった。説明は電子出版に及んだときだった。

SAS、企業のマーケティングを支援する「SAS Social Media Analytics 」
SAS Institute Japanは18日、企業のソーシャルメディアを活用したマーケティング活動を支援する新ソリューション「SAS Social Media Analytics 」を発表した。

【ビデオニュース】行政刷新会議 事業仕分け……宇宙関係事業文部科学省
本日午前中、宇宙関係事業についての事業仕分けが行われた。ここでは、その様子をビデオで紹介する。

【OLデジモノ日記(Vol.13)】iPadの便利アイテム……「iPad case with Keyboard」
最近、私のいる会社では、ちょっとした資料の確認なら、ノートパソコンではなくiPadで見せ合うことが多いです。

日本HP、PC冬モデルのCMにAKB48を起用!オリジナルクッションも
日本HPは、年末商戦のPC冬モデルの販売促進施策として「HP冬コレクションfeat. AKB48」を19日(金)から来年1月上旬まで実施する。

【連載】「GALAXY S」をチェックする(Vol.1)~動画撮影
NTTドコモから10月28日に発売になった「GALAXY S」。いち早くAndroid 2.2を搭載し、4インチ(480×800)のマルチタッチ対応スーパー有機ELディスプレイを採用する。

【iEXPO2010(Vol.19)】HEMSの通信を担うのはZigBee?
HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)の通信を担うものとして2.4GHz帯を中心とした無線モジュールが展示されていた。

妊娠を発表したマライアがミニスカサンタに……新曲PVが到着
先日、妊娠を発表したマライア・キャリーの新曲「Oh サンタ!」のビデオクリップが、YouTubeのマライヤ・キャリーオフィシャルチャンネルで公開されている。

【iEXPO2010(Vol.16):動画】「はやぶさ」サンプルなど展示!大気圏突入映像も公開
今年の大きな話題となった小惑星探査機「はやぶさ」の帰還。同探査機の展示は、各所で行われたが、イオンエンジンなどのシステム技術で協力したNECは、はやぶさ関連の大きなブースを用意している。

【iEXPO2010(Vol.15):動画】広がるテラヘルツカメラの可能性
テラヘルツという聞きなれない領域の波長と製品、またその可能性を展示しているのは、NEC航空宇宙・防衛事業本部だ。