2011年12月の日産自動車ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年12月の日産自動車に関するニュース一覧

日産 リーフ のバッテリー、東日本大震災の津波に耐えた 画像
ブロードバンド

日産 リーフ のバッテリー、東日本大震災の津波に耐えた

日産自動車が2010年末、日米市場に投入した新型EV、『リーフ』。そのバッテリー(二次電池)が、3月の東日本大震災の津波の被害にも、耐えていたことが判明した。

【エコプロダクツ11】日産、体験型学習小学生向けEVキット組み立て 画像
エンタープライズ

【エコプロダクツ11】日産、体験型学習小学生向けEVキット組み立て

日産自動車は、環境展示会である「エコプロダクツ2011」の出展概要を発表した。

日産とマイクロソフトが提携…次世代ディーラーマネジメントシステムを構築 画像
エンタープライズ

日産とマイクロソフトが提携…次世代ディーラーマネジメントシステムを構築

日産自動車は12月12日、米国のマイクロソフトと「マイクロソフト・ダイナミクス・CRM」をベースとした次世代ディーラーマネジメントシステムを構築する覚書を締結したと発表した。

日産、YouTubeに公式ブランドチャンネルを開設 画像
ブロードバンド

日産、YouTubeに公式ブランドチャンネルを開設

日産自動車は、インターネットの動画共有サービスYouTubeに企業公式ブランドチャンネル『Nissan Newsroom』を開設したと発表した。

業務車両を使ったEV優先シェアリング 日産が実証実験 画像
ブロードバンド

業務車両を使ったEV優先シェアリング 日産が実証実験

日産自動車は、12月8日から業務車両の低炭素化を目指し、企業内のEV優先シェアリングシステムを活用した実証実験を開始する。

    Page 1 of 1
    page top