2008年10月のイー・モバイルニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年10月のイー・モバイルに関するニュース一覧

関連特集
ワイモバイル ウィルコム
イー・モバイル、ソフトバンクiPhone 3Gからのドメイン指定受信に対応 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、ソフトバンクiPhone 3Gからのドメイン指定受信に対応

 イー・モバイルは27日、メールフィルタ機能の「ドメイン指定受信設定」において、ソフトバンクモバイルの対象ドメインに「iPhone 3G」専用のメールサービスのドメインを追加した。

イー・モバ、アメリカ本土・ハワイで10月28日より国際ローミングサービス開始 画像
ブロードバンド

イー・モバ、アメリカ本土・ハワイで10月28日より国際ローミングサービス開始

 イー・モバイルは、10月28日より、国際ローミングの提供エリアにアメリカ本土とハワイを追加するとともに、フランス、モナコにおいて新たな事業者の追加を行う。

イー・モバイル、データカード「D12LC」の新色販売開始〜USBスティックにホワイト/シャンパンゴールド新登場 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、データカード「D12LC」の新色販売開始〜USBスティックにホワイト/シャンパンゴールド新登場

 イー・モバイルは18日より、発売を延期していたLongcheer Technology (Shanghai) Co. Ltd.製USBタイプデータカード「D12LC ホワイト」および「D12LC シャンパンゴールド」の販売を開始する。

イー・モバイル、12月を目標に東京都内の地下鉄駅で提供開始 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、12月を目標に東京都内の地下鉄駅で提供開始

 イー・モバイルは10日、「EMモバイルブロードバンド」「電話サービス」の9月のエリア拡大実績と、今年12月を目標に都内の地下鉄駅としては初めてサービス提供施設を追加する予定を発表した。

イーモバ「Touch Diamond」に「NAVITIME」アプリがプリインストール 画像
ブロードバンド

イーモバ「Touch Diamond」に「NAVITIME」アプリがプリインストール

 ナビタイムジャパンは10日、同日発売のイーモバイルの携帯端末「Touch Diamond」向けに同社のナビゲーションアプリ「NAVITIME」がプリインストールされると発表した。

イー・モバイル、LTEの屋外実証実験に向けて実験試験局免許を総務省に申請 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、LTEの屋外実証実験に向けて実験試験局免許を総務省に申請

 イー・モバイルは6日、次世代移動体通信システムLTE(Long Term Evolution)の実験試験局免許を総務省に申請した。

イー・モバイル、「Touch Diamond」を10日に発売、新プラン併用で初期費用が100円に 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、「Touch Diamond」を10日に発売、新プラン併用で初期費用が100円に

 イー・モバイルは、タッチケータイ「Touch Diamond」を10月10日に発売する。予約受付は10月3日より開始される。

【CEATEC JAPAN 2008 Vol.8】携帯電話並の大きさを実現したスマートフォン「Touch Diamond」 画像
エンタープライズ

【CEATEC JAPAN 2008 Vol.8】携帯電話並の大きさを実現したスマートフォン「Touch Diamond」

 CEATEC JAPAN 2008では、数多くのスマートフォンが展示されている。中でもWindows Mobile 6.1を搭載したイー・モバイル向けの「Touch Diamond」(HTC製)が注目だ。

    Page 1 of 1
    page top