
ショートドラマ制作やショートドラマ制作会社へのコンサルティング・業務支援を手掛ける株式会社AdLink(東京都武蔵野市、代表取締役:佐藤颯)※1は、最新のショートドラマ市場を可視化する「縦型ショートドラマ市場カオスマップ(2025年度版)」を公開しました。
(※1:株式会社AdLinkと事業連携をしている株式会社Neeew Localと株式会社epinyも制作支援を実施。)
このカオスマップは以下のような方におすすめです。
- ショートドラマ市場の動向を把握したい方
- マーケティングや戦略立案に携わる方
- ショートドラマ市場への新規参入を検討中の方
ショートドラマ市場カオスマップ 2025年度版

ダウンロードはこちら
簡単なアンケートにご回答いただくと、カオスマップを無料でダウンロードできます。
※「ショートドラマ市場カオスマップ 2025年度版」自社調べ(2025年11月25日)
※フォームに必要情報を記入いただきましたら、3営業日以内に詳細資料をお送りいたします。
※ダウンロード後のカオスマップ内の企業ロゴをクリックいただくと、各社HPに遷移するように作成しています。
カオスマップ制作の背景
縦型ショートドラマ市場は近年急速に拡大しており、世界市場規模は2023年の約8,450億円から、2029年には約8兆7,000億円へと10倍以上に成長すると予測されています。日本国内においても、2026年には1,530億円規模へ拡大する可能性が考えられています(市場調査会社 YHリサーチ調べ)。ショートドラマは、1話1分~数分で完結するドラマコンテンツで、タイムパフォーマンスを重視する若年層を中心に視聴が広がっています。
また、TikTok や Instagram といったSNSに自社アカウントを開設し、切り抜き動画などを通じて認知を獲得しながら、各プラットフォームへの誘導を行う手法が主流となっています。今後さらにユーザー数の増加が見込まれる領域です。
このような状況を踏まえ、AdLinkでは、2025年度のショートドラマ市場のプレイヤーを分類したカオスマップを作成しました。
2025年度版 カオスマップの分類・特徴
国内外のショートドラマプラットフォームが増加。他業界からの参入も国内発の主要プラットフォームとしては、2025年9月時点で累計ダウンロード数が250万回を超え、韓国・米国でも制作・配信を展開する「BUMP」や、縦型ショートドラマのクリエイター集団「ごっこ倶楽部」が運営する「POPCORN」が挙げられます。
さらに「Renta!」「めちゃコミ」など電子書籍・コミック配信サービスも、2025年よりショートドラマ配信を開始するなど、新規参入が広がっています。
海外発プラットフォームでも、日本人キャストを起用した日本語作品の配信が増加。日本国内でも広告流入を通じて認知が急速に拡大しています。
企画・制作を行うプレイヤー
ショートドラマの企画・制作を行う企業は大きく二つに分類できます。
大量制作や短期撮影・編集、アルゴリズムを意識した脚本制作を得意とする“ショートドラマ特化型”企業と、企業案件やプロモーション目的でショートドラマ形式の広告を制作する“広告・マーケティング特化型”企業です。
また、大手テレビ局などトラディショナルメディア出身の企業から、Z世代が立ち上げた新興制作会社まで幅広く参入しており、それぞれのノウハウを活かした独自の強みを持っています。
制作会社は、自社で制作した作品をプラットフォームで配信するほか、TikTokやInstagramなどSNSの自社アカウントを通じて発信しています。
ダウンロードはこちら
「2026年ショードラ新年会」開催決定!
今回公開したカオスマップの報告会を兼ねて、ショートドラマ業界の新年会を開催いたします。ショートドラマのプラットフォーム運営者や制作会社に所属する方はもちろん、事業会社でショートドラマを活用したマーケティングに取り組みたい方、業界動向を収集したい方など、ショートドラマに関心のある方であればどなたでもご参加いただけます。
【2026年ショードラ新年会 開催概要】
日程:1/28(水)19:00~(開場18:45)
場所:トンネル東京(東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 9階)
参加費:5,500円
主催:株式会社AdLink
共催:株式会社Neeew Local、株式会社epiny
詳細:https://bronze-blanket-c16.notion.site/2026-286a23ada4b780b0bf98cb42bdf4bd7b
参加申し込みはこちら
お問い合わせ・注意事項
・本調査内容を転載・引用などでご利用いただく場合は、転載・引用元が「株式会社AdLink」である旨の明記をお願い致します。・メディアへの掲載、二次利用の場合は、弊社までご連絡ください。
・本カオスマップは 弊社が独自に作成したものであり、内容の網羅性・正確性・最新性を完全に担保するものではありません。
・本カオスマップに掲載された商標及びロゴマーク等に関する権利は、それぞれの権利所有者に帰属しています。
・本カオスマップに掲載されたロゴマーク等の使用に関し、問題等がある場合は弊社までご連絡ください。
会社概要

株式会社AdLink
代表取締役:佐藤颯
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-8
設立:2024年10月
事業内容:ショートドラマの制作/ショートドラマの制作会社へのコンサルティング・業務支援
お問い合わせ:h.sato@adlink-inc.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

