アプリ登録不要! モバイルバッテリーシェア「CHARGESPOT(TM)」のクレジットカードタッチ決済対応モデルをコンビニ初、東京都内のファミリーマート一部店舗に先行導入 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ登録不要! モバイルバッテリーシェア「CHARGESPOT(TM)」のクレジットカードタッチ決済対応モデルをコンビニ初、東京都内のファミリーマート一部店舗に先行導入

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、株式会社INFORICH(インフォリッチ)(本社:東京都渋谷区、代表取締役 Group CEO:秋山広宣、以下 INFORICH)が展開するモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT(TM)(チャージスポット)」より、コンビニエンスストアとして初めて、クレジットカードのタッチ決済および差し込み決済に対応した新モデルを2025年11月13日(木)ファミリーマート銀座みゆき通り店(住所:東京都中央区)に設置いたします。



■クレジットカードタッチ決済に対応!アプリ登録不要でバッテリーレンタルが可能に
 ファミリーマートは2019年11月からINFORICHが提供するモバイルバッテリーシェアリングサービス「CHARGESPOT(TM)」を全国47都道府県、約8,300店舗に設置展開しております。
 これまでの「CHARGESPOT(TM)」では専用アプリを通じたQRコードスキャンでのレンタルが主流でしたが、このたび展開を開始するクレジットカードタッチモデルは、専用アプリをインストールしていない方でも、クレジットカードを端末にタッチまたは差し込むだけで簡単にモバイルバッテリーをレンタルすることが可能です。

■アプリ不要の新モデルでインバウンド利用を促進し、利便性と利用体験を向上
 インバウンド旅行客の数は年々増加傾向にあり、今回の新型モデルは、ファミリーマート店舗を利用するインバウンドのお客さまの利便性向上にも繋げてまいります。クレジットカードタッチに対応した新型モデルを展開することで、アプリを利用されていないお客さまやインバウンド旅行者の利用機会を拡大するとともに、既に充電が切れてしまった際の緊急利用にも対応できるなど、よりお客さまの状況に合わせたサービス提供が実現可能となりました。
 今後も空港・駅・商業施設・観光地など、訪日外国人の多い店舗への展開を拡大することで、利便性とユーザーの利用体験の向上を目指してまいります。

■クレジットカードタッチモデルの設置概要
 設置開始:2025年11月13日(木)~
 設置場所:ファミリーマート 銀座みゆき通り店(東京都中央区)
 設置内容:クレジットカードタッチモデル(10スロットタイプ) 1台
 対応決済カード:VISA, MC, JCB, AMEX, DINERS


 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

                                            以上

<ご参考>
■ 「CHARGESPOT(TM)」について
 日本シェアNo.1のモバイルバッテリーシェアリング「CHARGESPOT(TM)」。レンタル方法は「CHARGESPOT(TM)」対応アプリでバッテリースタンドのQRをスキャンするだけの簡単操作。日本全国47都道府県に約55,000台設置されており、グローバルでも香港、台湾、中国、タイ、シンガポール、マカオ、オーストラリア、イタリアとエリアを拡大中です。 
※台数は2025年6月時点
※「CHARGESPOT(TM)」は株式会社INFORICHの商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top