AI分析ツール「CotoEL」 個別調査オプションプランの提供を開始 自社領域に関する調査データの追加により、マーケティング業務で実践的に活用できるAI分析ツールへ - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

AI分析ツール「CotoEL」 個別調査オプションプランの提供を開始 自社領域に関する調査データの追加により、マーケティング業務で実践的に活用できるAI分析ツールへ

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長:高井和久)は、アンケートデータをもとにしたAI分析ツール「CotoEL(コトエル)」にて、個別調査を実施し独自のデータを追加できる個別調査オプションの提供を11月より開始しました。






AI分析ツール「CotoEL」は、マイボイスコムが提供する日本最大級のアンケートデータベース「MyEL」の1万人×2,400件の調査データもとに、
- AIによる集計・要約・マーケティング施策の提案を行う 「生活者意識行動分析」
- 実在モニターの属性情報とアンケート回答内容を基にペルソナを作り、n=1インタビューを行う「ペルソナ分析」

の2つの分析機能を有するマーケティングリサーチ支援ツールです。
 
今回のリリースではご利用のお客様のお声にお応えし、貴社の個別調査を実施し、CotoEL上に追加できる「個別調査オプション」をリリースいたしました。多くの市場背景情報を保有するMyELデータと個別調査データをかけ合わせて分析することで、自社製品・サービスの戦略検討をはじめ、マーケティング業務でより実践的に活用できるAI分析ツールを目指します。




◆「CotoEL(コトエル)」 個別調査オプションプランの活用イメージ

生活者意識行動分析
生活者意識行動分析は、2,400万のアンケートデータベースから、あなたの質問に関連したアンケートをAIが抽出。集計結果の自動生成・要約や、マーケティング施策の示唆出しまで行います。また2つのアンケートを組み合わせた分析により、新たな仮説や生活者ニーズの発見に役立ちます。
 
個別調査データを追加することで、MyELデータと自社・競合商品の利用実態を組み合わせた分析を行い、自社商品やサービスに関するマーケティング示唆や施策案の提案までCotoELで実行できるようになりました。




ペルソナ分析
モニターの18項目の属性情報(性年代・年収・居住地など)と、過去に答えた多ジャンルのアンケートデータをもとに、AIが実在する個人の n=1ペルソナを生成。架空ではないリアルな生活者像から、信頼性のあるインサイト発見や具体的なアイデア創出につながるインタビュー調査がいつでもすぐに行えます。
 
個別調査を追加することで、聴取した条件をもとに自社・競合ユーザーのペルソナを作成できるようになりました。自社ユーザーやターゲット理解、既存商品に対する評価、新商品アイデアのブラッシュアップまで、幅広く活用が可能です。



 
AI分析ツール「CotoEL」の基本プラン料金(年間)は、99万円(税別)です。今回リリースした「個別調査オプション」は1調査あたり45万円(税別)※にて追加可能です。
※設問数10問/回収数1万件の場合の費用
 
ご利用希望やご質問は下記CotoELサービスサイトよりご連絡ください。
 
■CotoELサービスサイト:https://cotoel.myvoice.jp/info
無料トライアルプランもご案内中です!(※個別調査オプションはトライアル対象外)
 

 
───────────────────────────────────────────
<会社概要>
 
マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役社長 高井和久
【設 立】 1999年7月  
【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)
【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
*マイボイスコムは、インターネット調査が中心の伊藤忠グループのリサーチ会社です。
───────────────────────────────────────────

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top