MMM SaaS「NeX-Ray」利用者数35,000人へ拡大 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MMM SaaS「NeX-Ray」利用者数35,000人へ拡大

近年運用型マーケティングのインハウス化が注目度が高まってきていますが、実現に向けて「NeX-Ray」を導入する企業が増えてきています【フィシルコム株式会社】




MMM SaaS「NeX-Ray」は複数のWeb媒体を横断的に評価でき、各媒体のパフォーマンスを一元管理できるマーケティングミックスモデリング(MMM)のSaaSです。以前はMMMは非常に難易度の高い分析手法でしたが、それをワンクリックで複数の媒体の分析を可能にしたのが「NeX-Ray」です。
その利便性とトライアルで始めやすい価格帯により導入社数が一気に拡大しています。
この秋、個人事業主も含め登録ユーザー数は約3万5千人を超えました。
 
NEX-RAY

MMM自体をサービスとして提供する企業は増えてきておりますが、伴走型のコンサルティングサービスが大半で、価格帯も数百万円を超える形です。
「NeX-Ray」はMMMサービスの中でも非常に安価で、スタートアップでも大手企業でも使いやすく、MMMにトライアルしやすい価格帯になっています。
また加えてDXに伴う業務効率化の一環として導入を進める企業も増えております。
ぜひITマーケティングのサポートに「NeX-Ray」をご検討ください。



◼️今後の展開
「NeX-Ray」ご利用お客様のご要望に対して順次機能アップデートを図っていき利便性を向上させより多くの企業様にご活用いただけるよう取り組んでいきます。

◼️会社紹介
フィシルコム株式会社は、MarTech(マーテック)企業ではありますが、マーケティング以外にもテクノロジーの力で負を解消していく事業を展開していきます。新商品の情報は下記サイトよりお求めください。
https://www.ficilcom.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top