本セミナーでは、「“仕組みが変わると文化が変わる”―BIとデータ分析で推進する金融DXの実現アプローチ」と題したセッションで、当社取締役 佐伯慎也がサービスの紹介を行います。

セミナー申込ページ
<開催概要>
近年、世界情勢や金融業界を取り巻く市場が急激に変化しています。そのような中で、金融機関の生き残りをかけて「DX推進」は避けては通れないテーマです。持続的な成長を遂げていくためには、顧客接点の強化、デジタルを軸としたサービスの開発や人材育成など、あらゆるデジタル改革すなわちDXが不可欠となっています。本セミナーでは、「金融DX」をテーマに、先進的な取り組みを実践する企業や有識者を招き、成功事例や最新動向などを交えながら、金融機関の課題に対して具体的な解決策などを紹介します。
ダイナトレックの講演では、データ分析ツールの導入を、現場任せの“導入止まり”で終わらせない“仕組み”についてご説明いたします。ここでは、業績管理や報告業務のあり方を見直し、現場と経営が連動しながら収益向上を実現させるDXの本質に迫ります。
- タイトル:“仕組みが変わると文化が変わる”―BIとデータ分析で推進する金融DXの実現アプローチ
- 登壇日時:2025年9月22日(月)14:35-15:00
- 開催形式:オンライン
- 参加費用:無料
- 主 催:日本経済新聞社
- 参加申込:https://seminar.nikkei.co.jp/e/972182
<株式会社ダイナトレックについて>
株式会社ダイナトレックは、仮想データ統合ツール「DYNATREK BI Platform」の提供、ならびにデータ利活用コンサルティングを提供する企業です。
「DYNATREK BI Platform」は、1980年代より同社が開発を進める独自の「仮想統合技術」(日米特許取得済)を核としており、地銀上位行の75%に自社コンサルティングによる導入を行なっています。国内約30の銀行をはじめ、金融、通信、官公庁、製造業など幅広い分野のお客様における、大規模な統合情報基盤として活用されています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ