グリーンモンスター株式会社(本社:東京都渋谷区、 代表取締役:小川 亮、証券コード:157A、以下グリーンモンスター)が運営する体験型投資学習アプリ「FXなび」が、2025年9月22日より新TVCMを放映いたします。グリーンモンスターは、本CMを通じて「スキマ時間に投資の勉強」というテーマを発信し、投資をより身近で安心できる学びとして広げてまいります。

TVCM概要
今回のCMでは「スキマ時間に投資の勉強」をテーマに、イラストを用いた親しみやすい表現で、投資を学ぶ楽しさを描いています。「FXなび」を親しみやすく覚えていただけるよう、オリジナルソングを取り入れた演出も特徴です。
タイトル :「スキマ時間に投資の勉強」編(15秒)
放映開始日:2025年9月22日(月)
放映エリア:日本テレビ(関東地区限定)
CM動画(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=U9FdRVyU7Fg

♪通勤時間に投資の勉強

♪ランチタイムも学びに変わる
「FXなび」サービス紹介ページ
スキマ時間を味方に、投資の第一歩を
NISA制度の拡充や投資ブームを背景に、投資を始める方が増えています。一方で、FX市場は金利や国際情勢の影響を受けやすく、利益を得られる可能性がある反面、急な変動リスクも伴います。そのため、十分な知識を持たないまま投資を始めてしまうと、不安を感じたり、思わぬ損失につながる可能性もあります。だからこそ、まずは実際のお金を使わずに体験できるデモトレードを通じて、相場の値動きや金利の仕組みを知ることが大切です。
「FXなび」は、日々のスキマ時間を活用してFXの仕組みを理解できるため、投資初心者の方でも安心して投資の第一歩を踏み出す準備ができます。今回の新CMには、投資を難しいものとして距離を置くのではなく、生活の一部として無理なく学んでいただきたいという思いを込めています。
グリーンモンスターは今後も、こうした取り組みを通じて、投資を正しく学べる機会をより多くの方に届けてまいります。
FXなびについて
「FXなび」は、これからFXを始めたい方や投資未経験の方向けに、デモトレードで本番さながらの体験ができ、ゲーム感覚で学べる投資初心者向けのスマホアプリです。FXの醍醐味であるレバレッジに加え、スプレッドも反映した超本格デモトレードで、FX初心者にもわかりやすいチャートを使って利益と損失を体験できます。デモトレード以外にも、投資に関わる様々な情報を提供するコラム記事、コミカルなFX解説マンガなど、盛りだくさんになっており、FXをこれから始めたい方も、ちょっとブランクのある方も、ぜひご利用いただきたいアプリです。2018年のリリース以降、ユーザー様に寄り添った機能改善や、新機能の追加等、日々バージョンアップを続けており、多くのユーザー様から高い評価をいただいております。近年、個人のFX取引が活発化する中で、気軽にFX投資を始める方も増えています。しかし、FX投資はリスクを伴う投資商品であるため、正しい知識を身に付けたうえで安全に投資を行うことが重要です。「FXなび」は、デモ取引でリスクを体験して学び、十分に知識やスキルを身に付けていただくことで、安全に投資が始められるよう支援しております。


*備考
・App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
・iPhone、iPadは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
・iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
・Android , Google Playは、 Google Inc. の商標または登録商標です。
・「FXなび」「株たす」「グリーンモンスター」「グリモン」はグリーンモンスター株式会社の登録商標です。
グリーンモンスター株式会社について
「FXなび」「株たす」「トウシカ」など体験型投資学習アプリシリーズを運営。ユーザー体験に寄り添ったプロダクト開発を強みに、投資学習や金融教育、資産形成支援をどなたでも手軽に学んでいただけるよう取り組んでおり、この体験型投資学習アプリシリーズは、累計で900万インストールを突破、大変多くの方にご利用いただいております。
グリーンモンスターは「おかねに対する意識と行動を変える」というミッションを掲げており、「お金のための投資」という考えからステップアップし、投資を通じて「消費者から支援者へ」と人々と社会とのかかわり方を変えていくことを目指しております。社会の支援者としての投資家を増やすことで、起業家に対する挑戦とイノベーションの土壌を培い、日本の世界における新たなプレゼンス発揮の促進に貢献してまいります。
■会社概要
社名 :グリーンモンスター株式会社
所在地 :東京都渋谷区神南1-4-9
代表者 :小川 亮
設立 :2013年7月29日
証券コード:157A(東京証券取引所グロース市場)
事業内容 :体験型投資学習アプリ配信・金融教育事業
HP :https://greenmonster.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ