
AI電話サービス「nocall.ai」を提供するnocall株式会社(本社:東京都、代表取締役:林正悟)は、企業の架電に対する顧客からの折り返し電話に自動応答する「折返受電機能」をリリースしました。顧客が折り返すと音声ガイダンスなしでAIが即座に応答。固定メッセージまたは生成AIによる自然な会話で対応することで、企業は機会損失を防ぐことができます。
■ 深刻化する「電話のすれ違い」問題。架電の4割が不在着信という現実
人手不足が深刻化する営業現場において、顧客からの折り返し電話に出られない「電話のすれ違い」は深刻な課題となっています。
当社調査では、企業が顧客に架電した際、約4割(42.2%)が不在着信となっています。その結果、顧客からの折り返し電話が集中し、担当者の業務負荷が増大しています。さらに、顧客にとっても「なかなかつながらない」「長い音声ガイダンスを聞かされる」といった不満につながり、顧客体験を損なう一因となっています。
この普遍的な課題を解決するのが、AI自動架電システム『nocall.ai』の新機能『折返受電機能』です。AIが顧客からの折り返し電話に24時間365日、即座に応答。音声ガイダンスや転送待ちは一切なく、顧客はストレスフリーで本題に入ることができます。
■ 新機能『折返受電機能』概要

『折返受電機能』は、顧客からの折り返し電話にAIが自動で応答する極めてシンプルな仕組みです。
顧客が『nocall.ai』からの電話に出られなかった場合でも、後からその不在着信番号に折り返していただくだけでシステムが自動応答し、本来のご用件に沿った対応をします。
折り返し時の応答方法は、企業のニーズに応じて以下の2モードから選択可能です:
- 固定メッセージモード:あらかじめ設定したメッセージを自動で再生
- AIエージェントモード:生成AIが人間のように自然な会話で柔軟に対応
■ 2ステップで簡単!『折返受電機能』の体験方法
『折返受電機能』の実際の動作は、以下の手順で簡単にお試しいただけます。
ステップ1:資料請求フォームより必要事項をご入力のうえお申し込みください。
ステップ2:当社からの着信がありましたら電話に出ず、不在着信の番号へ折り返していただくと実際の動作をご体験いただけます。
■ AI自動架電システム『nocall.ai』について
nocall.aiは、生成AIと音声合成技術を活用した架電特化型の電話業務自動化SaaSです。
インサイドセールス、カスタマーサポート、予約対応など様々な電話業務を最大98%自動化し、人件費を1/10以下に削減します。自然な会話と柔軟な対応が可能なAIエージェントが、人材不足や業務効率化といった企業の課題を解決します。
■ 会社概要
会社名:nocall株式会社
代表取締役:林 正悟
所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10F
設立:2020年12月25日
事業内容:生成AI自動架電システム「nocall.ai」の開発・提供
■ 本リリースに関するお問い合わせ
nocall株式会社 マーケティング担当
E-mail:sato@nocall.ai
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ