アドビ、Adobe Expressで作成したデザインを全国のコンビニエンスストアで印刷できる新機能を提供開始 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アドビ、Adobe Expressで作成したデザインを全国のコンビニエンスストアで印刷できる新機能を提供開始

~富士フイルムビジネスイノベーションとシャープとの協力により実現~




【2025年8月7日】
アドビ株式会社(本社:東京都品川区、社長:マニンダー ソーニー、以下アドビ)は本日、Adobe Expressで作成したデザインを全国の主要なコンビニエンスストアで印刷を可能にする新機能「コンビニプリント」を発表しました。本サービスは、全国のコンビニエンスストアにマルチコピー機を提供している富士フイルムビジネスイノベーション株式会社、シャープ株式会社、シャープマーケティングジャパン株式会社との協力により実現しました。これにより、ユーザーは自宅やオフィス、外出先などからAdobe Expressで作成したデザインを、お近くのコンビニエンスストアで手軽に印刷することができるようになります。

手軽でスムーズな印刷体験を、すべてのユーザーに
Adobe Expressは、初心者からプロフェッショナルまで幅広いユーザーが、ブラウザやモバイルアプリ上で簡単に高品質なグラフィックデザインやコンテンツを作成できるデザインツールです。

本サービスの利用方法は簡単で、Adobe Expressでデザインを完成させた後、ダウンロードから「コンビニプリント」を選択するとQRコードとユーザー番号が生成されます。全国のセブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラグループに設置されたマルチコピー機で、QRコードを読み取るか、ユーザー番号を入力するだけで、即座に印刷することができます。(※本機能は現在デスクトップ版でのみ利用可能です)

幅広い印刷ニーズにも柔軟に対応
本サービスは、イベント用のチラシや飲食店のメニュー、ビジネス用途の資料や名刺など、幅広い印刷ニーズに対応します。必要なときに必要な分だけ、コンビニエンスストアのマルチコピー機からすぐに印刷できるため、多忙なビジネスパーソンや店舗経営者、クリエイターなどのスムーズな印刷作業を実現します。

アドビは今後も、ユーザー体験のさらなる向上を目指し、Adobe Expressにおける機能拡充とサービスの利便性向上に取り組んでまいります。

■Adobe Expressについて
Adobe Express(https://www.adobe.com/jp/express/ )は、誰でもかんたんに魅力的なSNSコンテンツ、チラシ、動画などを作成できる、無料から使えるコンテンツ制作アプリです。最新バージョンのAdobe Expressには生成AIであるAdobe Fireflyの機能が搭載されており、商業利用として安心なコンテンツを生成するよう設計されています。

■「アドビ」について
アドビはデジタル体験を通じて世界に変革をもたらします。
アドビに関する詳細な情報は、webサイト(https://www.adobe.com/jp/about-adobe.html)をご覧ください。

(C) 2025 Adobe. All rights reserved. Adobe and the Adobe logo are either registered trademarks or trademarks of Adobe in the United States and/or other countries. All other trademarks are the property of their respective owners.

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top