S&D Prototyping株式会社(代表:三冨敬太、所在地:東京都)は、株式会社LIFULLと共同で執筆したホワイトペーパー「1,000 Prototypes with Generative-AI」を、本日公開いたしました。
本資料は、生成AIを活用し、デザインや開発の専門知識がないビジネスパーソンでも、短時間かつ無料でプロトタイプを制作できる8つの手法を、プロンプトテンプレート付きで体系的に紹介する実践ガイドです。

キービジュアル

テンプレートプロンプトと生成結果の例ページ
🔍 背景と目的:プロトタイプは“誰でもつくれる”時代に
「1枚の絵は1000の言葉、1つの試作は1000枚の絵に値する」。このような格言がありますが、もし1つのプロトタイプが1000枚の絵に相当するのだとしたら、1000個のプロトタイプを作ることができれば、製品開発の失敗を減らし、成功確率を飛躍的に高めることができるはずです。
従来は時間やコストの制約により、誰もが気軽にプロトタイプを作ることは困難でした。しかし生成AIの進化により、そのハードルが一気に下がり、誰もが大量の試作を繰り返す“学習ループ”を手にできます。ホワイトペーパーでは、ランディングページや3Dプリンティング、体験型チャットボットまで 8つの手法 を網羅し、全プロセスの再現方法も解説しています。
📘 ホワイトペーパーの主な構成
◯ 全31ページの8つの手法の実践ガイド:各章にそのまま使えるプロンプト例を掲載。手法は1.ランディングページ(LP)プロトタイピング、2.チラシプロトタイピング、3.UI・UX 新規サービスプロトタイピング、4.UI・UX 既存サービス改善プロトタイピング、5.3Dプリンタを使ったフィジカルプロトタイピング、6.エクスペリエンスプロトタイピング、7.コンセプト動画プロトタイピング、8.アイデアプレスリリースプロトタイピング
◯ 時間15分~:UI生成から動画制作まで、生成AIで短時間で完成
◯ 研究知見を反映:プロトタイプ忠実度とフィードバック精度の関係なども紹介
◯ 実践しやすい手順を掲載:誰でも実践できるように、誰でも再現できる具体的な手順も網羅

ランディングページプロトタイピングの手順と概要、使う場面が掲載されたページ
🧑💼 想定される活用ユーザー
◯ プロダクトオーナーやビジネス担当者
◯ アイデアの「見える化」でチームや上司を巻き込みたい方
◯ 新規事業や仮説検証を短期間で進めたい方
📥 ダウンロードはこちら
▽抜粋版
「1,000 Prototypes with Generative-AI」抜粋版ホワイトペーパーダウンロードページ
▽完全版
「1,000 Prototypes with Generative-AI」完全版ホワイトペーパーダウンロードページ
※完全版のダウンロードにはフォームへの回答が必要となります。ページ下部の「生成AI×プロトタイピング資料」からダウンロードを進めてください
キーパーソンコメント
「本ホワイトペーパーを制作するにあたり、弊社の持つプロトタイピング実践と研究の知見を存分に活用いたしました。本書が“作りながら巻き込む”プロトタイピングの第一歩となれば幸いです。」
- 三冨 敬太(S&D Prototyping株式会社 代表取締役)
「生成AIは専門知識の壁を超え、誰もが高速で仮説検証できる未来を切り開いています。私たちは、生成AIを実業務に活用することに取り組んでいます。そして、本ホワイトペーパーにそのプロセスで得られた知見を入れ込みました。活用本書がその可能性を最大化する指針となることを願っています。」
- 有賀 和輝(株式会社LIFULL 生成AIプリンシパルエンジニア)
本ホワイトペーパーとS&D PrototypingとLIFULLについて

● S&D Prototyping株式会社
会社名: S&D Prototyping株式会社
所在地: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目13番2号
設立: 2021年7月
代表取締役:三冨敬太
事業内容: プロトタイピング研究・コンサルティング・伴走など各種支援
概要・ビジョン: 戦略的かつ迅速な新規事業・サービスづくりを得意とするプロトタイピングに特化。
すべての人がつくることを通して、 未来をプロトタイピングしていける社会を目指している。
・本件に関するお問い合わせ先
E-mail: info@sd-prototyping.co.jp
Web: https://sd-prototyping.co.jp/contact
● 株式会社LIFULL (東証プライム:2120、URL:https://lifull.com/)
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。現在はグループとして約60の国と地域でサービスを提供しており、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ