スマートレジシステムの開発・運用を手がける株式会社ネイビー(本社:東京都中央区、代表取締役:粥川直人)は、同社が提供する小売専用アプリプラットフォーム『ショピモ』が、総流通額8,000億円超を誇る国内最大級のドラッグストア連合「Segment of One&Only株式会社(以下、SOO)」の標準アプリ基盤として正式採用されました。この度、段階的な展開の第一弾として2025年8月1日より、株式会社サンキュードラッグ(福岡県北九州市)、株式会社エフケイ(埼玉県富士見市)が運営するドラッグエースへサービス提供が開始されたことをお知らせします。
今回の採用により、『ショピモ』の導入企業は5社目となり、累計ユーザー数は70万人を突破しました。今後は100万人規模への成長が見込まれており、業界全体における流通デジタル化の基盤として、さらなる拡大を目指します。
【ショピモとは】
『ショピモ』は、スマホレジ機能を備えた自社ブランド型アプリを迅速に構築できるプラットフォームです。
来店から購買までの顧客行動データを可視化し、クーポン・会員証・お知らせ・アンケートなどの販促施策を一元管理可能。お客様の買い物体験をより向上させるためのCRMツールに留まらず、小売現場のオペレーション改善にも貢献する小売専用DXツールとして高い評価を得ています。
【ショピモの主な特徴】
- 各小売チェーンのブランドが反映可能なUI設計
- 小売現場のオペレーションに配慮した高レスポンス設計
- ID-POSデータを活用した販促とCRM
- - 会員ランクの可視化
- - セグメント別施策実行 購買履歴にもとづくパーソナライズ配信
- - マーケティングオートメーションによる自動配信設計
- 各小売チェーンのマーケティング戦略を実現するカスタマイズ性の高い豊富な機能
- - スマホレジ機能
- - デジタル会員証/会員ランク表示
- - ポイント残高/電子マネー残高表示
- - ポップアップ表示/プッシュ通知
- - クーポン配信機能
- - お知らせ配信/アンケート機能
- - お気に入り店舗登録
- - スタンプカード機能
- - 事前予約機能
- - お買い物履歴の表示

ハウスカードと連携し、ポイント残高・チャージ残高をアプリで表示。クーポンやお知らせも会員ID単位でのターゲット配信によりマーケティング/プロモーション施策のパーソナライズ化にフル対応。

ホーム画面のカード券面のデザインやGIFアニメ、ミニアプリ化も小売チェーンごとの世界観に合わせてカスタマイズ可能。「アプリもお店の顔にしたい」というニーズに応えます。
【今後の展望】
「ショピモ」は、SOO加盟企業向けへのサービス提供も含めて、今年度内にさらに複数社への導入を予定しております。
また、この基盤を活用し、買物中のお客様へリアルタイムかつダイレクトにアプローチが可能な“バスケットメディア”を創造し、パーソナライズされたお得情報や新しい発見のある提案によりワクワクする買い物体験を実現してまいります。
【会社概要】
商号 :株式会社ネイビー
設立 :2021年7月9日
資本金 :30百万円
代表 :粥川直人
所在地 :東京都中央区日本橋横山町5番13号
事業内容 :スマートレジ事業
:リテールメディア事業
URL :https://000080.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ