(株)Forgers、Niantic Spatial Inc.と提携し3Dスキャンアプリ「RITTAI SCAN β」をリリース、「XR・メタバース総合展」に出展 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

(株)Forgers、Niantic Spatial Inc.と提携し3Dスキャンアプリ「RITTAI SCAN β」をリリース、「XR・メタバース総合展」に出展

iPadやiPhoneで手軽に空間・設備を3Dスキャン、様々なビジネス・業務に活用可能




XR開発スタートアップ・株式会社Forgers(東京都港区、以下、Forgers)は、Niantic Spatial Inc.(以下、Niantic Spatial)と提携し、3Dスキャン機能を搭載したビジネス向けアプリケーション「RITTAI SCAN β」を開発致しました。今後、「RITTAI SCAN β」はNiantic Spatial協力のもと、AR機能を含め、様々な機能を開発して参ります。
Scaniverseの3Dスキャン機能をビジネス利用 - RITTAI SCAN βの概要・価格
建設・製造・インフラ・点検業など、昨今様々な業界で現実空間の3Dデータの取得・活用のニーズが広がっており、従来Forgersは、家具小売業向けARツール「RITTAI」や、3D空間シミュレーションツール「RITTAI ROOM製造・インフラ業向け3Dマニュアルツール「RITTAI MANUAL、など、様々な3D/XR活用ツール「RITTAIプラットフォーム」を展開し、多数の企業様に提供してまいりました。

この度、Forgersは、この度3Dスキャンアプリ「Scaniverse」を開発・展開してきたNiantic Spatialと提携し、手軽に高精度の3Dスキャンを行えるビジネス向けアプリケーション「RITTAI SCAN β」をリリース致します。RITTAI SCAN βで作成した3Dデータは、各種RITTAIツールに直接取り込み、活用できます。

スキャンしたデータを取り込んだWebビュワーの画面/弊社の屋上の室外機をスキャンしたもの

- サービスページ:https://www.forgers.co.jp/service/rittai-scan
- プロダクトのデモ動画(実際のスキャンの様子):https://youtu.be/T3mQleCZpzw
- スキャンデータのWebビュワー:https://rittai-service.com/room-pro/index.html?store_id=store_TVL0uszwXA8atZmqelThB
- 3Dスキャンデータを活用したマニュアルのサンプル:https://manual.rittai-service.com/viewer/index.html?id=manual_nknwaDt10DbXWn_RshkCC※オプションプラン

驚くほど簡単に、3Dスキャンが実現
RITTAI SCAN β」では、Scaniverseと同様、対象の空間やオブジェクトの「動画を撮影する感覚」で、3Dスキャンし、3Dデータを作成することができ、加えて、様々なビジネス用途(工場・設備シミュレーション、現地調査、マニュアル、施設管理等)で利用できる豊富な機能が実装されています。

スキャンのイメージ


また、今後は、Niantic Spatial協力のもと、AR・VPS機能の実装にも着手し、XRのさらなるビジネス活用を後押ししていきます。
初期費用無し!月額¥8,000/1ユーザーで利用可能
RITTAI SCAN βの価格は以下の通りです、
- 初期費用:無し
- 1ユーザー:¥8,000/月
- 契約:年間契約
- ボリュームディスカウント:個別ご相談

RITTAI SCAN βは、LiDAR搭載のiPad Pro / iPhone Pro端末で利用可能。
※AppStoreからの配信は、7月中旬を予定しています。RITTAI SCAN βのアカウント契約者の方のみ、ご利用可能です。

本アプリケーションは、以下の展示会に出展いたします。
◼︎出展展示会
・展示会名称:XR・メタバース総合展 
・小間番号:22-61
・日時:2025年7月2日(水)~4日(金) 10時~17時
・場所:東京ビッグサイト西展示棟 (東京都江東区有明3丁目11−1)

あらゆる産業の課題を3Dで解決 - RITTAI SCAN βの機能・活用イメージ
RITTAI SCAN βおよびRITTAIプラットフォームは、例えば以下のように利用することができます。



- 施工・工事 → 現地調査(3次元計測・測量)や、現地状況の共有に
- 工場 → 設備や装置の、配置やリプレイスのシミュレーションに
- インフラ点検 → 現地設備の3Dアーカイブや、遠隔からの作業指示に
- 施設管理 → 施設内の空間・配置設備3Dアーカイブや、トラブル対応になど、さまざまなシーンでご活用可能です。

RITTAI SCAN βの機能

3Dシミュレーションのイメージ

・RITTAI SCAN β は、以下の機能などを提供しています。
- 超高速・高精度の3Dスキャン機能、3Dトリミング機能
- 現地調査向け:計測・測量・メモ書き機能
- クラウド上へのアップロード・保存機能 / 遠隔ユーザーへの共有も可能
- 工事・設備の3D配置シミュレーション機能※3DCADデータの取り込みが可能です
- VR/MR/AR機能(Meta Quest2/3/3Sに対応)

今後もお客様のご要望を反映し、一層使いやすく、機能が豊富なプラットフォームを目指してまいります。

また、オプションプランになりますが、RITTAI SCANで取得したデータは、RITTAIプラットフォームに取り込み、活用できます。
- RITTAIへの連携 - AR配置シミュレーション
EC・販促向けARプラットフォーム「RITTAI」で取り込むと、現実空間にARで配置することができます。




ARのサンプル

- RITTAI MANUALへの連携 マニュアル作成・指示書作成(オプションプラン)

3Dマニュアルツール「RITTAI MANUAL」で取り込むと、3Dデータや動画・画像を組み合わせたデジタルマニュアルを作成できます。



3Dマニュアルのサンプル

Niantic Spatial社・白石様のコメント
このたびForgers社と連携し、「RITTAI SCAN β」のリリースにNiantic Spatial Platformの技術が採用されたことを大変嬉しく思います。
本取り組みは、弊社が提供する3Dスキャン機能や空間認識技術を、建設・製造・インフラなどの実業領域で活用する重要なステップとなります。Niantic Spatial Platformは、スキャン・VPS・ARといった複数の機能を統合し、空間コンピューティングを実現する開発基盤です。
今後もForgers社と連携しながら、より多くの現場で活用されるプロダクトの発展に貢献してまいります。
株式会社Forgers について
株式会社Forgersは、家具・小売業界や製造業界、通信業界など幅広い会社を対象にVR/ARアプリケーション・システムの受託開発のご支援や、自社開発のXR SaaS「RITTAIシリーズ」の提供を行っています。
自社SaaS「RITTAIシリーズ」:
- EC・カタログ向けARサービス「RITTAI
- インテリアや住宅の3D空間シミュレーションサービス「RITTAI ROOM
- パッと見で伝わるマニュアルを作れる3D/デジタルマニュアル作成サービス「RITTAI MANUAL
- 高速・高精度3Dスキャンアプリ「RITTAI SCAN」 etc...
- 導入先企業様例:株式会社ニトリ、株式会社アイシン、株式会社デンソー、ダイキン工業株式会社、etc…(敬称略)


VR/AR技術を活用した業務利用・業務改善に関心のある企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。
- 社名  :株式会社Forgers
- 所在地 :東京都港区赤坂2丁目14-11 天翔オフィス 赤坂202号室
- 代表者 :今泉 滉平
- 設立  :2023年
- HP   :https://forgers.co.jp/

本プレスリリースに関するお問合せ先
・株式会社Forgers
・担当:今泉
・メールアドレス:sales@forgers.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top