「誰もが使えるAI」で製造業の業務効率化を支援する株式会社Anamorphosis Networks(本社:京都府京都市、代表取締役社長 炭谷翔悟)は、製造業のDX推進を加速するため、株式会社三機(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長 木島正人)、ヤマトエスロン株式会社(本社:大阪府八尾市、代表取締役社長 松永貴至)と資本業務提携を締結しました。
本提携を通じ、少子高齢化や若者の製造業離れによる人手不足、生産計画の不確実性、原材料価格の高騰といった製造業の課題に対し、オートノマスAIによる検査の自動化を起点とした製造業DXを推進します。
業界初のオートノマス学習を搭載したAI外観検査システム「NuLMiL」
Anamorphosis Networksが開発したAI外観検査システム「NuLMiL」は、業界初のオートノマス学習機能を搭載し、AIが自律的に学習・最適化する点が大きな特長です。従来のAI外観検査では、新しい製品ごとに膨大な教師データを用意し、個別に学習させる必要がありましたが、「NuLMiL」はこのプロセスを不要とし、少量多品種の生産現場でも即座に適用可能です。
高精度な異常検知技術を活用し、リアルタイムでの検査結果を生産プロセスに反映することで、単なる検査業務にとどまらず、生産効率の向上や品質管理の最適化にも貢献します。企業は導入コストを抑えながら、検査業務の自動化・人的リソースの最適化・品質向上を同時に実現できます。

NuLMiL Webサイト https://nulmil.net/
業務提携にあたって


ヤマトエスロン株式会社代表取締役社長 松永 貴至
我々製造業を取り巻く環境は、人手不足・原材料高騰・過剰品質など課題が多く、AI活用による生産性向上が強く求められています。当社ではすでにAnamorphosis Networks社様のAI外観検査システム『NuLMiL』を導入することで「誰でも使えるAI」を実感しており、資本業務提携を通じて「製造業の変革」の実現にむけ尽力してまいりたいと考えております。
本社:大阪府八尾市
事業内容:各種合成樹脂製品の製造販売、歯ブラシ・歯間ブラシ・ヘアーブラシ及び各種ブラシの製造販売、化粧品容器の製造販売
会社Webサイト https://yamato-esulon.co.jp/

株式会社三機取締役 吉田 勝彦
このたびの資本業務提携を通じて、Anamorphosis Networks社様との連携をより一層強化できることを大変嬉しく思っております。日本国内の製造業における人手不足は年々深刻さを増しており、生産現場の省人化・自動化は喫緊の課題となっております。
当社は、このたびの資本業務提携を通じて、外観目視検査工程における自動化の実現に向け、Anamorphosis Networks社様の技術と当社の知見を融合し、課題解決に貢献してまいる所存です。
本社:愛知県名古屋市
事業内容:FA機器販売事業、FA機器販売事業(オーダー対応)、モノづくり事業、自動販売機事業、グローバル事業
会社Webサイト https://www.sanki1948.co.jp/

株式会社Anamorphosis Networks代表取締役 炭谷 翔悟
このたびの資本業務提携により、ヤマトエスロン社様・三機社様とともにオートノマスAIで製造業の新たな可能性を広げられることを嬉しく思います。
Anamorphosis Networksは「誰でも使えるAI」を軸に、現場発の技術革新を追求し、人が人らしく働ける製造現場の実現を目指します。
今回の提携を含む資金調達により累計調達額は1.5億円に達し、今後は営業・開発体制を強化し、AIによる生産性向上の実現と普及を加速してまいります。
会社概要
株式会社Anamorphosis Networks (アナモルフォーシスネットワークス)
本 社 :京都市下京区西七条東御前田町50番地 バーチカル中堂寺V-1号室
代表者 :代表取締役 炭谷 翔悟
設 立 :2018年11月6日
事業内容:製造業の業務効率化支援事業
会社Webサイト https://anamorphosis.net
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ