
2025年11月8日(土)|PLAT SHIBUYAにて上映会&表彰式開催
牛乳石鹸共進社株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:宮崎悌二 以下、牛乳石鹸)が実行委員を務めるスノーボード映像・写真コンテスト「COWDAY SNOW CREATIVE FEST 2025」の上映会&表彰式を、11 月 8 日(土)に PLAT SHIBUYA(エムズ原宿/渋谷区)にて開催します。
本イベントは、スノーボードの新たな表現と文化の発信を目的に、映像と写真によるクリエイティブ表現を競い合うコンテスト形式のイベントです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510277816-O1-PEy4u12V】
アマチュアからプロフェッショナルまで、幅広い層のクリエイターから作品を募り、10月に実施した一次審査を通過した作品をイベント会場で上映・展示し、「映像」「アート」「カルチャー」など多様な分野で活躍するプロフェッショナルによる講評を経て、大賞作品を決定、表彰します。
イベント会場では、競技としてだけではない、創造性や芸術性を表現したスノーボードのカルチャーと魅力に触れていただけます。
<参考>一次審査ライブ配信映像
https://www.youtube.com/live/8sKIt25Ivio?si=yFUGMpcXs5nOcAeA
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M101892/202510277816/_prw_OT1fl_vCQfsCJj.png】
「COWsports」について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
牛乳石鹸がスポーツに励む人を応援している取り組みです。 そのはじまりは、まだ創成期・マイナーといわれていたスポーツとの出会いでした。スポーツには競技人口の大小や勝ち負けはあっても、 競技への志や姿勢に優劣はありません。私たちが大切にする「やさしさ」の考えのもと、「頑張る人に寄り添いたい」という思いから COWsportsは始まりました。 クライミングやスノーボード、卓球など幅広いスポーツをサポートしています。所属選手には、クライミングの森秋彩選手や卓球の松島選 手の他、スノーボード界を代表する岡本選手や現役を引退した野口啓代選手など、10 年以上の契約を続ける方もいます。競技の成 果も大切にしつつ、時には選手自身のスポーツへの「思い」や「生き方」にリスペクトし、応援しているのも特徴です。
「COWDAY」について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
牛乳石鹸が主催し、2015年から開催しているスノーボードイベントの総称。 従来の大会スタイルで技を競う「COWDAY SLOPE」は、スノーボード創成期からの開催実績が認められ、2022 年から国際大会としての位置づけとなりました。また 2021 年から開催してきた、スノーボード競技以外の魅力を競い、発信する「COWDAY FILM」は形式をアップデートし、2024年より「COWDAY SNOW CREATIVE FEST」として開催しています。
事故により下半身不随となりながらもパラスノーボードで活躍を再開した岡本選手と牛乳石鹸が互いにインスパイアを交わしながら、「スポーツとして/エンターテインメントとして/アートとして」の昇華を目指しています。
■牛乳石鹸共進社株式会社
1909年(明治42年)の創業以来、「美と清潔 そして健康づくりに役立つ」製品を提供してきました。企業理念の「ずっと変わらぬ やさしさを。」のもと、お客様の肌に、こころに、そして環境にもやさしい「ものづくり」に取り組んでいます。弊社は今年で創業116年の会社になりますが、昔から受け継ぐ品質第一主義は守りつつ、時代の流れを取り入れることで、これからもお客様の求めに即応していきます。近年ではボディケア、フェイスケア、ヘアケアと幅広い製品開発によって時代のニーズを柔軟に取り入れ、赤箱・青箱をはじめとした「カウブランド」に加えて新ブランドを生み出しています。 https://www.cow-soap.co.jp/

