
ローソンでおなじみの商品を楽しくアレンジ
2025年5月2日
株式会社ローソン
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505078418-O27-A445483Q】
ローソンでおなじみの商品を楽しくアレンジ 高知県産食材を使用した商品や ご当地メニューなど、アレンジ商品発売5/13(火)から順次、中国・四国地区のローソン店舗で
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、2025年5月13日(火)から順次、中国・四国地区のローソン店舗(約1,540店:2025年3月末時点、山口県下関市の一部地域を除く)で、ローソンでおなじみの商品を楽しくアレンジした「アレ!アレ!アレンジフェア!」を開催し、高知県産食材を使用した商品やご当地メニューなど計8品(※)のアレンジ商品を発売いたします。
(※)「まん福おにぎりセット」に関しては、高知県を除く中国・四国地区のまちかど厨房導入店舗約540店で発売。 「5層のオールスターサンド」のみ5月20日(火)発売。
今回発売する商品は、ご当地メニューの「ソース in Lチキ オーロラソース味」(税込259円)、“ひまわり牛乳”を使用した「チョコにおぼれたふんわりチョココッペ(ホイップ&ひまわり牛乳入りカスタードクリーム使用)」(税込214円)および「食べづらくてごめんね クリーム入れすぎ!? 大きなツインシュー(ひまわり牛乳入りホイップ使用)」(税込214円)、“高知県産青ねぎ”を使用した「濃厚豚ラーメン風丼」(税込646円)および「3種焼そば食べ比べ(ソース・塩・オムそば)」(税込646円)など高知県ゆかりの5品を含む8品です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505078418-O28-qntX5T03】
【一部の商品のイメージ画像】
上段左から、「ソース in Lチキ オーロラソース味」、「チョコにおぼれたふんわりチョココッペ(ホイップ&ひまわり牛乳入りカスタードクリーム使用)」、「食べづらくてごめんね クリーム入れすぎ!? 大きなツインシュー(ひまわり牛乳入りホイップ使用)」
下段左から、「濃厚豚ラーメン風丼」、「3種焼そば食べ比べ(ソース・塩・オムそば)」
ローソンは2007年10月に高知県と包括協定を締結し、2015年4月には高知県、株式会社ローソン高知との3者協定へと変更し、「県産品の販路拡大及び商品開発に関すること」などの活動を協働で行っています。今後も高知県の食材を使用した商品やご当地メニューを販売することで、お客様へ地域のおいしさをお届けし、地域の活性化に貢献してまいります。
【商品詳細】
5月13日(火)から順次、中四国地区のローソン店舗(約1,540店)で発売。
(※)「まん福おにぎりセット」に関しては、高知県を除く中四国地区のまちかど厨房導入店舗約540店で発売。
「5層のオールスターサンド」のみ5月20日(火)発売。
【表】