NOAメディカル鍼灸整骨院西新宿(東京都新宿区)は、創業70年以上の漢方専門メーカー「ウチダ和漢薬」と提携し、院内向けオリジナル漢方茶の企画を開始しました。施術の時間だけでなく、日々の生活にも自然と取り入れられる“お茶の習慣”を提案するプロジェクトです。
【提携の背景】
- 日々に取り入れやすい“飲むケア”をつくりたい
鍼灸・整体・美容鍼・インディバなどに通われる方から、
「施術以外にも日常で続けやすいケアがあれば嬉しい」
という声が多く寄せられていました。
そこで、「無理なく取り入れられる習慣」として漢方茶に着目。日常に溶け込みやすい飲み物として、新しい選択肢をお届けしたいという想いでプロジェクトが立ち上がりました。

【ウチダ和漢薬とは】
- 70年以上、日本で漢方を届けてきた専門メーカー
ウチダ和漢薬株式会社は、1947年創業の歴史ある漢方メーカーです。
医療機関や薬局へ長年生薬・漢方薬を提供し、原料の選定から加工・製造まで一貫した体制を整えています。
◆ ウチダ和漢薬の特徴
● 70年以上積み重ねた専門的なノウハウ
● 原料の選び方から製造まで丁寧に管理された体制
● 医療現場でも取り扱われてきた実績
● お茶・健康食品・生薬製剤など幅広い商品展開
● 目的に合わせたオリジナル商品の製作にも対応
生薬の扱いは、産地・加工方法・管理体制によって大きく違いが出ます。
ウチダ和漢薬は長年にわたり高い基準で製品づくりを行ってきたメーカーとして、多くの専門家に支持されています。
【NOAメディカル鍼灸整骨院がウチダ和漢薬を選んだ理由】
漢方茶の開発にあたり大切にしたのは、
“日常に溶け込みやすい品質であること” でした。
● 丁寧な品質管理
● 歴史に裏付けられた製造体制
● 開発の柔軟性
● 漢方への深い知識と経験
これらが揃っていたことから、今回の提携が実現しました。
【提供予定の漢方茶】
- ライフスタイルに合わせて選びやすいブレンドを企画
現在、ウチダ和漢薬とともに、次のような“飲むシーンをイメージした”ブレンドを企画しています。
● 気分転換やリラックスしたい時間に取り入れられているブレンド
● 季節の変化に合わせて楽しめる組み合わせ
● 施術後にゆったり過ごしたい方に選ばれているお茶
● 美容施術のあとに好まれる味わい
● 日々のメンテナンスとして飲まれているブレンド
【NOAメディカルケアの想い】
- 施術後の時間も、日常のひとときも心地よく
私たちが大切にしているのは、“心とからだがほぐれる時間が続くこと” です。
施術で整えた体を日常でも穏やかに過ごせるよう、
毎日にそっと寄り添う一杯をお届けしたいと考えています。
【今後の展開】
● 院内での提供を先行スタート!
● お客様の声をもとにブレンドを調整
● オリジナル商品としての販売も企画
● 将来的にはシリーズ展開も視野に
【会社概要】
NOAメディカル鍼灸整骨院西新宿
〒160-0023東京都新宿区西新宿8-19-2西新宿TKビル4F
TEL:03-5937-2463
営業時間:11:00~20:00(年中無休)
WEB:https://noacare.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/noa.medicalcare/
Tik Tok:https://www.tiktok.com/@noa.care
ウチダ和漢薬株式会社
創業:1947年
所在地:東京都荒川区
事業内容:漢方薬・生薬製剤・健康食品・漢方茶
URL:https://www.uchidawakanyaku.co.jp/
配信元企業:NOA styleパートナーズ合同会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

