2023年2月に始動した「未来キッチンプロジェクト」は、『キッチンから心豊かな未来を創る』をコンセプトに、キッチンを通じた生活・社会・地球の豊かさの実現を目指しています。
キッチンを単なる調理の場としてではなく人々の交流を生み出すHUBとして捉え、時代や生活の変化に柔軟に対応する新しいライフスタイルの提案や次世代の子どもたちとの共創など、多彩な活動を展開しています。さらに、災害時や移動先でも活用できる「モビリティキッチン」の開発など、先進的な取り組みを通じて、日常ともしもの場面の双方で社会や地域に貢献することを目指します。
この度、専用サイトの新コンテンツとして「未来キッチンアクション」を追加。地域・団体・企業と連携した活動を紹介することで、社会とのつながりや取り組みの広がりを伝えていきます。初回のトピックスでは、兵庫県姫路市で行われたイベント「ひめじ未来EXPO」に、災害時にも日常にも役立つ「モビリティキッチン」の展示と、子どもたちのアイデアで未来の暮らしを描く「未来キッチンイラストコンテスト」の応募コーナーを出展した様子を取り上げます。
クリナップはこれからも、キッチンを通じた楽しいふれあいの場を創造し続け、時代や社会が求める生活スタイルに合った商品やサービスをお届けして参ります。
■新コンテンツ概要
・名 称: 未来キッチンアクション
・URL :https://cleanup.jp/miraikitchen/action/
・掲載位置: 専用サイト「社会環境」配下
・目 的:未来キッチンプロジェクトを軸に、地域・団体・企業と連携して行っている活動を紹介し、社会とのつながりや取り組みの広がりを伝える。

新コンテンツのトップイメージ

「ひめじ未来EXPO」にてモビリティキッチンを紹介する様子
配信元企業:クリナップ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

