不可能を可能に変える挑戦 お台場で開催される大型イベントの出演が決定!
障害のある人と健常者で構成された“インクルージョンアイドル” IRIS Angel(アイリスエンジェル) が、
2025年11月30日にお台場で来場者5000人規模の大型ウォーキングイベント「東京ベイサイドツーデーマーチ」のイベントステージに出演が決定した。
デビューからわずか半年あまりでの快挙となる。
第4回 東京ベイサイドツーデーマーチ
2025年11月29日(土)・30日(日)
会場 お台場・シンボルプロムナード公園 夢の公園
https://tokyobay-2dm.com
※IRIS Angelのステージ出演は30日のみ。
■ 障害者モデル3名を含む、多様性の象徴的ユニット
IRIS Angelは、障害の有無を超えて共に活動するアイドルグループ。
メンバーのうち3名は、インクルーシブモデルエージェンシー「株式会社グローバル・モデル・ソサイエティー(GMS) に所属する障害者モデルだ。

IRIS Angelが表紙を飾る
障害者と健常者をつなぐファッションマガジン「Just Smile!!」
2025年10月10日発行
岩下絢音(いわした あやね):知的障害・自閉スペクトラム症/パープル担当

酒井萌(さかい めぐ):ダウン症候群/グリーン担当

清野優里(せいの ゆうり):4pマイナス症候群/オレンジ担当

活動開始は2024年6月。
当初は歌の音程が取れず、ステップも揃わず、リズムも掴めなかった。
「記憶が苦手で、振り付けや歌詞を覚えるのは難しい」と言われたメンバーもいた。
しかし、メンバーは自宅での自主練習や週2回の宿題動画提出、
週1回のスタジオ練習に加えてボイストレーニングにも通い、地道な努力を重ねた。
その成果として、現在ではカンペ動画なしで1曲を踊り切ることができるまでに成長した。
■ 全国CDデビューから世界配信へ。社会的関心も拡大
2025年4月には全国CDデビューおよび世界配信デビューを果たし、
キャパ400人のデビューライブを満員で成功させた。
その後、複数の新聞・雑誌・Webメディアで取り上げられ、
ファッション誌の表紙を飾るなど注目を集めている。
現在もイベント出演依頼が相次ぎ、今回のお台場大型イベント出演はその象徴的な成果となる。
■ インクルージョンがもたらす新しい社会モデル
障害のある方が「アイドル」という職業を通して社会に参加し、
自らの可能性を表現する姿は、多様性を尊重する社会の新しいモデルケースといえる。
IRIS Angelは、
「すべての人が自分らしく輝ける社会」の実現を目指し、
今後も音楽活動を通じてインクルージョンの輪を国内外に広げていく方針だ。
■ 今後の展望
IRIS Angelは、日本だけではなく世界で活躍する日本発のインクルージョンアイドルグループを目指している。
来年の新曲発表に向けて、新メンバー&バックダンサーオーディションを開催。
https://sh-ent.net/iris-angel/archives/164
2026年は新曲をひっさげ、世界の舞台への挑戦を視野に入れている。
■ IRIS Angelについて
IRIS Angel(アイリスエンジェル)は、障害のある人と健常者で構成された“インクルージョンアイドル”。
2025年4月に全国CDデビューおよび世界配信を実現。
所属メンバーは個々の特性を生かしながら、「誰もが夢をあきらめない社会」を体現している。
【Instagram】
@irisangel_tenshi
【YouTubeチャンネル】
www.youtube.com/@吉野みずほ-k2w
【運営元/問い合わせ】
スタイリッシュハートエンターテイメント株式会社
HP:https://sh-ent.net/yoshinomizuho/
TEL:050-6875-6038
メール:yoshinomizuho@sh-ent.net
配信元企業:スタイリッシュハートエンターテイメント株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

