外側は金と銀を優雅に重ねた上品な仕上げ、内側は艶やかな黒塗り。
晴れやかで格式ある色使いが、おせち料理をより美しく引き立てます。
「金銀重ね内黒 三段重 5.0」は、職人の丁寧な手仕事によって一つひとつ仕上げられた逸品。
木製の素地に漆を重ね塗りし、なめらかな質感と高級感を実現しています。
軽くて扱いやすく、長年の使用にも耐える丈夫さも魅力です。
越前漆器は、1500年の歴史を誇る福井県・鯖江市の伝統工芸。
その技を受け継ぐ職人が作る重箱は、「一生ものの正月道具」として人気を集めています。
お正月のおせちはもちろん、節句や祝いの席にもおすすめ。
和の美を大切にしたい方、大切な人への贈り物を探している方にぴったりの一品です。
-- 新しい一年の始まりを、越前漆器の輝きとともに。
【お正月】金銀重ね内黒 三段重 5.0~【越前漆器】
https://naire-shop.com/naire-kumejirow-4109-7a/
名入れショップ堪能や
https://naire-shop.com/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tannouya.jp/

配信元企業:株式会社堪能や
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ