【ams OSRAMメディアアラート】過酷な車載環境で信頼できる静電容量センシングを実現 - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ams OSRAMメディアアラート】過酷な車載環境で信頼できる静電容量センシングを実現

※本メディアアラートは、2025年9月18日にオーストリア・プレムシュテッテンおよびドイツ・ミュンヘンで発表したメディアアップデートの抄訳版です。

車載電子機器において、信頼性は重要な設計基準となります。自動車において、静電容量センサは、タッチベースのドアハンドルから、ジェスチャーコントロールによるトランク開閉、車内のヒューマンマシンインターフェイス要素まで、車内外で広く使用されています。しかし、既存ソリューションの多くが、雨や氷、湿気、車の洗浄中など、現実の環境下では十分な性能を発揮することができていません。これらの環境要因は、パフォーマンスにばらつきを生み、検証作業をより困難にしています。

ams OSRAMのAS8580は、I/Q復調をベースとする堅牢な静電容量センシングのアプローチでこれらの課題に対処しており、測定した静電容量を寄生抵抗成分と容量成分に分離することを可能にしています。この測定原理により、高感度を維持しながら、環境的外乱の影響への耐性を強化したAS8580は、自動車の外装と内装に適した選択肢となります。

1.9fF/LSBの感度を提供するAS8580は、タッチと近接の正確な検知を実現し、オーバーヘッドコンソールやダッシュボードの従来型タッチボタンから近接センサまで、幅広いユースケースをサポートします。温度ドリフトが少ないため、さまざまな条件にわたって安定したパフォーマンスを発揮し、低消費電力のスリープモード(20μAまで抑制)は電力効率に優れたシステム設計を支援します。AS8580は、ISO 26262規格、ASIL B(Automotive Safety Integrity Level B)の安全要件、さらにAEC-Q100のグレード1区分に準拠しており、安全性が重要なシステムへの搭載に適しています。これは、センサがシステムの挙動とユーザーエクスペリエンスに直接的な影響を与える車載用途において、特に重要です。

開発者は、標準SPIインターフェイスを介してAS8580を簡単に組み込むことができ、マイクロコントローラーに依存しないため、さまざまなプラットフォームで柔軟に使用することができます。これにより、システム設計が簡素化され、拡張性の高いアーキテクチャがサポートされます。車載環境において、センサは幅広い条件下で一貫した動作が要求されます。濡れているとトランク開閉が応答しないなど、外部センシング機能に障害が生じると、機能性とユーザーの信頼の両方が損なわれることになります。電子技術者にとって、堅牢なセンサ性能を確保することは、技術仕様を満たすためだけでなく、現場で発生する問題への対応を減らし、システムレベルのデバッグを最小限にするために極めて重要です。

ams OSRAMの静電容量センシング担当製品マネージャー、Jouni Riihimäkiは次のように述べています。「自動車の外装用に設計する際、最悪のシナリオを基準と想定する必要があります。AS8580は、統合プロセスを複雑にすることなく、水や氷、極端な気温などに晒されても安定性を維持できるシステムの構築に役立ちます」

AS8580は車載要件を念頭に開発されたものですが、その機能は他の業界にも活用できます。車載アプリケーションとしては、ハンズオン検出、人の存在検出、液面レベル、品質モニタリングなどが想定されます。さらに、その高感度と堅牢なパフォーマンスにより、キッチンのボタンレス式コンロ操作やスマートビルのアクセスシステムなど、コンシューマー向けや産業環境における近接およびタッチベースのコントロールインターフェイスにも適しています。

AS8580は、幅広いユースケースにわたり信頼性と柔軟性、効率性に優れた静電容量センシングソリューションを提供します。

AS8580の詳細情報は、ams OSRAMのウェブサイトをご覧ください。(*1)

(*1) https://ams-osram.com/products/sensor-solutions/capacitive-sensors/ams-as8580-capacitive-sensor







画像:ams OSRAM

ams OSRAMについて
ams OSRAM Group(SIX:AMS)は、革新的な光とセンサソリューションのグローバルリーダーです。

110年以上にわたる業界経験を擁し、優れたエンジニアリング能力とグローバルな製造、そして最先端のイノベーションに向けた情熱を兼ね備えています。照明、ビジュアライゼーション、センシングの境界を押し広げることに対するコミットメントは、自動車、産業、医療、コンシューマー業界に変革と進化をもたらしています。

「光の力を感じよう」―当社の成功は、光が持つ可能性に対する深い理解と、エミッタとセンサの差別化されたポートフォリオを基盤としています。世界で約19,700人の従業員が、デジタル化、スマートリビング、持続可能性といった社会のメガトレンドに沿った先駆的なイノベーションに注力しています。これは、13,000件を超える特許の取得・出願に反映されています。オーストリアのプレムシュテッテン/グラーツに本社を置き、ドイツ・ミュンヘンに共同の本社を設置しています。当グループは2024年に34億ユーロの収益を達成しており、ams-OSRAM AGは、スイス証券取引所に上場しています(ISIN:AT0000A3EPA4)。

詳細情報はこちらをご覧ください:https://ams-osram.com/ja/

amsはams-OSRAM AGの登録商標です。また、当社製品およびサービスの多くはams OSRAM Groupの商標または登録商標です。ここで記載されるその他全ての企業名および製品名は、各所有者の商標または登録商標である場合があります。

ams OSRAMのソーシャルメディアチャンネルをご購読ください:
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/ams-osram/
YouTube:https://www.youtube.com/c/amsOSRAMofficial


配信元企業:ams OSRAM Group
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top