■トレーラーハウスの概略と寄贈の背景
トレーラーハウスは、法的には建築物ではなく被けん引自動車とされる(一部の「大型トレーラーハウス」を除く)ことから、市街化調整区域や建蔽率上限の土地にも設置可能であるなどのメリットを有し、新たな土地活用の手段として大きな注目を集めています。当社は2024年8月にトレーラーハウスデベロップメント株式会社(東京都中央区)と業務提携を締結、トレーラーハウス取扱を開始しておりました。
当該のトレーラーハウスは、弊社埼玉本店(埼玉県川口市)に営業展示していたものですが、多数の自治体から「企業版ふるさと納税」(正式名称:地方創生応援税制)を用いた寄贈のお問い合わせをいただき、その中から特に強い要望があった神奈川県松田町へ寄贈いたしました。
(トレーラーハウスの概略はこちら: https://housekun.com/2024/10/01/trailerhouse/ )
■松本俊人(代表取締役)コメント
トレーラーハウスを松田町様に寄贈させていただいたことは、古いものを壊して新しいものを作るという不動産業としての発想だけではなく、手持ちの資産を活かしながら如何に元気な街を作るか、如何に皆様に喜んでいただけるかを考えてきた当社ならではの発想からだったと思っております。
松田町様からは、当該トレーラーハウスを、「まつだ桜まつり」で有名な西平畑公園の”ドッグパーク構想”を実現するために活用すると伺っております。町民、県民の方々、さらにはこの街を訪れる多くの方々に喜んでいただけるお手伝いができるのであれば、それは私どもにとっても望外の喜びです。


☆まつだ山ドッグラン わん・ぽいんと☆
2025年9月20日にオープンした、西平畑公園内のドッグラン。山の地形を活かしたユニークな造りと、富士山や相模湾を一望できる絶景が魅力。エリア内にはペット同伴可のBBQ場やカフェ、休憩スペースも設置。トレーラーハウスは上記全景図の(4)で、ワンちゃんのプチケアやお手入れ教室などに利用されています。
(「わん・ぽいんと」についてはこちら: https://nisihira-park.org/dogrun/ )
■感謝状贈呈式:以下の通り、松田町から当社に感謝状が贈呈されます
日 時:2025年11月1日(土)11時~12時
場 所:松田町西平畑公園ハーブ館3階フロア(神奈川県足柄上郡松田町惣領2951)
出席者:松田町長 本山 博幸 様
株式会社アズ企画設計代表取締役 松本 俊人
【式典取材に関する問い合わせ先】
松田町役場
担当:米山 様
電話:0465-84-5541
《株式会社アズ企画設計について》 https://www.azplan.co.jp
『空室のない元気な街を創る』という企業理念のもと、主要事業である不動産販売事業で収益改善が必要な不動産を取得し、空室の再生、地域の再生、さらには事業・企業の再生へと取組んでいます。
東京本社: 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング17F
代表者: 松本 俊人
事業内容: 不動産販売事業 / 不動産賃貸事業 / 不動産管理事業
証券コード: 東京証券取引所 スタンダード市場 3490
配信元企業:株式会社アズ企画設計
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ