日本の伝統美を贈る!越前漆器「よろこび」黒内朱雑煮椀が正月の食卓に最適 - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本の伝統美を贈る!越前漆器「よろこび」黒内朱雑煮椀が正月の食卓に最適

新年の食卓を格調高く彩る逸品としておすすめしたいのが、【越前塗 よろこび 黒内朱雑煮椀】です。

越前漆器は約1500年の歴史を誇る日本有数の伝統工芸。その中でもこちらのお椀は、外側を艶やかな黒漆で仕上げ、内側には鮮やかな朱色を施した二重構造が特徴です。黒と朱のコントラストが映え、お正月の雑煮や祝い膳に相応しい華やかさを演出してくれます。

また、伝統技法を受け継ぐ職人の手によって一つひとつ丁寧に塗り重ねられており、手に取るたびに漆のなめらかな質感と奥行きのある光沢を楽しむことができます。漆には抗菌作用もあるため、実用性の面でも安心してご使用いただけます。

単品でも存在感がありますが、ご家族分や贈答用として複数揃えることで、食卓が一層華やぎます。特にお正月や長寿祝い、結婚祝いなど「喜びの日」にふさわしい器として、多くの方に選ばれています。

大切なハレの日を、日本の伝統美と共にお迎えいただける【越前塗 よろこび 黒内朱雑煮椀】。ギフトにも最適な逸品です。


越前塗 よろこび 黒内朱雑煮椀[1客]【お正月・祝い膳】
https://www.shikki-shop.com/owan4015-8/

越前漆器粂治郎
https://www.shikki-shop.com/






配信元企業:株式会社堪能や
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top