入試業務の「採点」「合否判定」をデジタル化するサービスを2025年10月提供開始 ~三菱総研DCS「miraicompass」×大日本印刷「リアテンダント」第2弾~ - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

入試業務の「採点」「合否判定」をデジタル化するサービスを2025年10月提供開始 ~三菱総研DCS「miraicompass」×大日本印刷「リアテンダント」第2弾~

三菱総研DCS株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:亀田浩樹 以下DCS)と大日本印刷株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:北島義斉 以下DNP)は、2025年1月に「学校のDXによる運営負荷軽減・教育の質向上・利便性向上」を目的とした入試・校務支援サービスで協業を開始しました*1。その第1弾としてDNPの学びのプラットフォーム「リアテンダント(R)」*2と、DCS の入試・校務支援サービス「miraicompass(R)」シリーズ*3を相互販売しています。今回、第2弾として、(1)入試のデジタル採点に特化した「リアテンダント(入試版)」と(2)合否判定の決定プロセスを支援する「スマート合否管理」を2025年10月にmiraicompassシリーズの新サービスとして提供開始します。これにより、「出願~試験~採点~合否~入学手続」をワンストップで支援し、入試運営のさらなる業務効率化を実現します。

■新サービス開発の背景と狙い
中学・高校入試では、出願・採点および合否照会・入学手続きのデジタル化が進んできましたが、試験情報や採点結果、志願者情報をその都度連携し、短時間で判定資料作成や照合作業を行わなければならず、業務負担が大きくかかっています。また、中学・高校受験の合否判定において、さまざまな角度で結果を評価する必要があり、複数の判定資料準備と長年の経験を必要とし、属人化されていることも課題です。
こうした課題を解決するために両社は、採点・合否判定の一連の業務をデジタル化し、ワンストップで支援する新サービスを開発、「miraicompass」シリーズに追加することで、教職員の方々の業務負荷軽減を図り、学校と受験生・生徒とのコミュニケーション時間の創出につなげます。


■新サービスの概要
デジタル採点「リアテンダント(入試版)」((1))と合否管理「スマート合否管理」((2))のサービス提供開始により、出願~試験~採点~合否~入学手続までをワンストップで支援します。



(1) デジタル採点「リアテンダント(入試版)」
これまで全国の小中高校のテストの採点をデジタル化し効率化を実現してきた「リアテンダント」で、入試特有の採点方法や受験者情報の管理等の学校ニーズに応える「入試版」を新たに開発します。
<本サービスの特長>
・複数受験者の同時採点や採点結果のダブルチェックなど入試採点に特化した採点機能を実装
・入試専用の堅牢なセキュリティ環境で提供

(2) 合否管理「スマート合否管理」
miraicompassの「出願~試験~採点~合否~入学手続」のデータを連携することで、合否判定会議前後の資料準備や設定にかかる時間を大幅に削減します。また、合否判定会議では、リアルタイムにデータ比較やシミュレーションを行い、判定者の意思決定を支援します。
<本サービスの特長>
・「リアテンダント(入試版)」に志願者情報を自動連携、採点結果も自動で連携
・学校個別の判定項目取込みや試験ごとの合否ボーダーライン設定など、柔軟な設定が可能
・合否判定シミュレーションで過年度比較やボーダー上の個別比較など、多面評価が可能
・入学金決済の支払い状況を連携、入学予定者数をリアルタイムに把握

<合否管理「スマート合否管理」 画面イメージ>



※画面イメージは変更になる場合があります


■今後の展開
本サービスを軸に、さらなる機能拡充やパートナー連携を推進し、新たな価値を創造することで、全国の学校運営のDXを支援していきます。




■三菱総研DCS株式会社について
1970年の創立以来、金融、製造、公共、教育など幅広い分野で、コンサルティングからシステム開発、アウトソーシングまで、包括的に提供するITトータルソリューション企業です。教育分野では、全国シェアNo.1を誇るインターネット出願等の入試関連サービス「miraicompass」をはじめ、コミュニケーションロボットを活用した教育支援なども行っています。ITの力で学校の業務効率化を支援し、生徒の成長を支援しています。近年は、パーパス「日常とビジネスに新しいカタチを。」を掲げ、時代の先端をいく技術を積極的に取り入れながら、新たな価値の創出に努めています。


■大日本印刷株式会社について
1876年の創業以来、幅広い事業分野で多様な製品・サービスを提供する世界最大規模の総合印刷会社。教育分野では、多くの自治体が推進する「働き方改革」「教え方改革」「学び方改革」を支援する多様な取り組みを展開。「リアテンダント」のほか、3Dのバーチャル空間で学びの場を提供する「メタバース空間を利用したラーニングシステム」、デジタル教科書配信基盤の運営、キャリアや金融等の「新たな学び」の提供、各種教育データの活用支援を行っています。BPOでも、教育機関・自治体・金融機関などで多くの実績があります。


*1 両社の協業開始について: https://www.dcs.co.jp/news/2025/250115.html

*2 DNP学びのプラットフォーム リアテンダントについて:テストの採点業務をデジタル化し、そのデータを指導の質向上に活かすサービスです。国内の約260自治体・約3,800校に採用されており、全国の中学・高校のデジタル採点システム市場で高いシェアを獲得しています。
https://www.dnp.co.jp/biz/products/detail/20172672_4986.html

*3 「miraicompass」シリーズについて:全国1,950校に採用されているシェアNo.1(2024年12月現在、DCS調べ)のインターネット出願サービスを中心に、学校選び・受験・入学手続などの受験期(入学編)から、教務・学費・学校連絡などの在学期(成長編)までをワンストップで支援する学校DXソリューションです。
https://www.dcs.co.jp/solution/miraicompass/

※記載の会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載の内容は発表日現在のものです。今後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。




■リリースに関するお問い合わせ
三菱総研DCS株式会社 〒108-0073 東京都港区三田三丁目5番19号
・当サービスに関して miraicompassサポートデスク Email:mc_system@mirai-compass.com
・当リリースに関して 広報部 TEL:03-4314-8004 Email:kouhou@dcs.co.jp

大日本印刷株式会社 広報室 TEL: 03-6735-0101 E-mail : Kitagawa-Y3@mail.dnp.co.jp


配信元企業:三菱総研DCS株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top