
【自転車発電キャッチャー】とは、発電機を付けた自転車をクレーンゲームにつなげ、自転車を漕いで発電した電気でクレーンゲームを動かして景品をゲットするという面白クレーンゲームです。参加者には2人1組で行っていただき、1人は自転車を漕いで発電し、もう1人はクレーンゲームを操作します。

当店で以前の大型連休にも開催し、行列ができるほどお客様から大好評だった【自転車発電キャッチャー】イベントを、今回は10月10日「スポーツの日」にちなんだイベントとして登場させます。より「スポーツの日」らしくイベントを盛り上げるために、スポーツの大会などで競技者の順位付けをするのと同様に、1組あたりのプレイ時間を5分間に統一し、【自転車発電キャッチャー】でゲットしたお菓子の総重量で、ランキングを付けさせていただきます。一生懸命自転車を漕いでいる参加者に対して、スタッフも一緒に応援したりして、店内を、まるでスポーツ大会の会場にいるかのような活力溢れるイベントにしていけたらと考えています。

また、当店の多くの顧客がファミリー層であるため、親子でイベントを楽しんでいただきたいという想いから、今回の参加対象を親子ペアに限定させていただきます。親子で協力して、クレーンゲームを操作し、景品をゲットする喜びだけでなく、誰かと一緒にやり遂げることの達成感なども、味わっていただけたら大変嬉しく思います。

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社東洋
住所:埼玉県北本市中丸9-211
電話:048-593-0999
企業サイト:https://ev-toyo.com/
クレーンゲーム設置台数 元祖・ギネス世界一のゲームセンター『エブリデイ行田店』
公式サイト:https://ufo-everyday.com/
設置台数約500台 関東最大級のクレーンゲーム専門店『エブリデイとってき屋 東京本店』
公式サイト:https://everyday-cranegame-world.com/
広報担当:謝・緑川 (しゃ・みどりかわ)
広報直通携帯:080-6858-9626
広報部メールアドレス:toyo.kohobu@gmail.com
配信元企業:株式会社東洋
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ