出荷難民の荷主様に朗報! EC規格外商品向け『倉庫シェアリング事業』開始 宅配クライシスに挑むラストワンマイル協同組合
◆中・大型商品、長尺物、重量物の出荷・配送でお困りのEC商品配送担当者様へ
現在、EC商品の出荷、配送では、中・大型商品、長尺物、重量物が敬遠される傾向にあり、こうした商品を扱う販売業者やメーカーが『出荷難民』になっているといわれています。組合ではこの点に着目、専用倉庫を用意して配送業務を開始する計画を進行中です。商品の出荷、配送でお困りの荷主様にとって、物流拠点と配送システムの両方を手中にできる機会となります。
◆配送料金は現行の30~50%が可能、顧客データ保護も万全
組合では、荷主様の現行の配送料金に対して50~70%の料金低減化と、配送時間の短縮をめざします。また、顧客データの保護に関しまして、組合は『ヤマトシステム開発(株)』(東京都江東区)と提携し、データを管理しております。漏洩や転用のリスクは極めて少ないとご理解ください。
◆令和元年6月1日、第一期募集開始。先着30~35社程度
◎第一期募集「立川共同倉庫」(仮称)およそ10000坪 2019年6月1日
◎第二期募集「千葉流山共同倉庫」(仮称)およそ12000坪 未定
募集は先着順に受け付けます。自社独自の物流システム構築に興味をお持ちの担当者様には、お早目のお問合せをおすすめいたします。
ラストワンマイル協同組合 概要
設立 :2018年4月10日
代表者 :理事長 志村 直純
所在地 :東京都府中市若松町3-28-7
事業内容 :組合員を対象とした小口配送業務の共同受注、車両用燃料の共同購入、経営および技術の改 善向上または組合事業に関する知識の普及を図るための教育および情報の提供、福利厚生など
会員数 :25社
車両台数 :3107台
出資金 :7,600万円
URL :https://lastonemile.org
【本件に関するお問合せ】
◆営業関連
ラストワンマイル協同組合事務局 TEL 042-319-9860 mail:2man@last1mile.info
配信元企業:ラストワンマイル協同組合
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ