2012年9月のエンタメ 調査ニュース記事一覧

行ってよかった美術館&博物館ランキング2012
旅行者からのクチコミサイトを運営するトリップアドバイザ−は、過去1年間に投稿された旅行者評価をもとに「行ってよかった美術館&博物館ランキング2012」を発表。美術館の第1位には東京都港区の根津美術館、博物館の第1位には広島平和記念講演が選ばれた。

イード・アワード2012ファミリー自転車……顧客満足度最優秀賞にブリヂストンなど
イードが運営する自動車総合情報サイト「レスポンス」と教育情報サイト「リセマム」は26日、ファミリー自転車の顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2012 ファミリー自転車 顧客満足度調査」を発表した。

朝の食卓を家族で囲むのは「週2日以下」約6割
朝に家族で食卓を囲む頻度が「週2日以下」の家庭が約6割にのぼることが、9月25日にパルシステム生活協同組合連合会が発表した「家族の食卓に関する調査」の集計結果より明らかになった。

阿部寛、綾瀬はるかが1位、相葉雅紀がトップ10入り TVタレント人気
ビデオリサーチは、年2回「テレビタレントイメージ調査」を実施しており、24日、第80回調査(2012年8月度)の結果を発表した。男性タレント人気度1位は阿部寛、女性タレント人気度1位は綾瀬 はるかだった。

モバイルアワード2012の投票始まる!!……モバイル時代のベストサービス
イードは9月24日、読者投票によりモバイル時代のベストサービスを選ぶ「モバイルアワード2012」の投票受付を開始した。ユーザー満足度の高い「スマートフォン」「モバイル通信サービス」「ナビアプリ」などを選出する。

アジアの麺は小宇宙?……トリップグラフィックス
旅のクチコミサイト「トリップアドバイザー」では、旅行に関するさまざまな情報をインフォグラフィックにして、「トリップグラフィックス」として公開している。最新のテーマは「食べ尽くしたい! アジア麺」。

“マダガラ女子”が iPhone 5に注目 HERSTORY
『iPhone 5』が発売され、ガラケー(フィーチャーフォン)からの移行も増えそうだ。携帯電話をまだスマートフォンにしていない女性は8割もいる。ハー・ストーリィは彼女たちのことを“マダガラ女子”と命名し、意識調査を実施した。

女性のスキンケア、“乾燥ケア”が8割占める……「インナーケア」の役割と注意点とは?
サーベイリサーチセンターは20日、空気が乾燥し始める秋冬シーズンを前に、女性を対象に実施した「“乾燥ケア”に関する調査」の結果を発表した。調査期間は8月15日~16日で、20代~50代の女性10,000サンプルのうち、「美容意識が高い」と答えた女性500名から回答を得た。

初音ミクをプロデュース スマホアプリ
セガは、「初音ミク」のスマートフォン向け新作タイトルのティザー告知サイトをオープンしました。

夏休みの旅行意欲は上昇傾向 2012年
フォートラベルは、同社が運営する「旅行のクチコミサイト フォートラベル」にて、会員を対象とした「2012年夏休みの旅行動向調査」を実施、調査結果を発表した。

世界一周観覧車の旅……トリップグラフィックス
世界最大級の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」では、旅行に関するさまざまな情報をインフォグラフィックにして毎週公開する「トリップグラフィックス」で、「世界一周観覧車の旅」を公開した。

「友達よりも家族」86.1%…身近な存在が大切に
今の子どもたちは、「友達よりも家族」「家の外より中」「塾より学校」といった身近な人や場所を大切にする傾向があることが、博報堂生活総合研究所の調査で明らかになった。

アンチエイジングにかわる新発想「スマートエイジング」……牛窪恵氏に聞くトレンドの背景
トレンド総研は14日、今後のエイジングに対する考え方のトレンドとして、「スマートエイジング」に関するレポートを発表した。

30・40代ビジネスマンの“からだのケア”、セルフチェック意識の高まりが自信に直結
オムロン ヘルスケアは14日、30~49歳男性を対象に実施した「からだのケア」への取り組みに関する実態調査の結果を発表した。

3-12歳の好きなスポーツは? オリンピックが後押しか
バンダイは3歳から12歳の子どもの保護者を対象に「お子様の好きなスポーツは何ですか?」というテーマのアンケート調査を実施。1位は男女ともにサッカーで、34.3%という結果になった。

「カバンのなかに携帯せずに後悔したもの」、トップ3にコンタクトの洗浄液がランクイン
ボシュロム・ジャパンは、「カバンの中身に関する調査」の結果を公表した。調査期間は7月24日~26日で、ソフトコンタクトレンズ(「1日使い捨てタイプ」使用者を除く)を日常的に使用している20歳~49歳の男女500名から回答を得た。

海外旅行、人気都市ランキング……9月発
JTBグループでe-コマース事業を担う i.JTBが運営する海外旅行予約サイト「トルノス」では、2012年9月の航空券予約実績に基づき、人気都市ランキングをまとめた。人気都市1位はソウル、方面別では女性にヨーロッパが、男性にはアジアが人気だ。

旅行業界サポートポータル格付け、最高評価の★★★は4社
ITサポートサービスにおける世界最大のメンバーシップ団体であり、日本で初めてサポートサービスの認定資格制度を築きあげた HDI-Japan(ヘルプデスク協会)は10日、同社が主催する『サポートポータル /問合せ窓口格付け』の 2012年度「旅行業界」の調査結果を発表した。

素直に甘えられない「オトナ女子」は7割以上、その理由は?……アイシェア調べ
アイシェアは10日、現在職業に就いている女性を対象に、「甘えたいけど甘えられないオトナ女子」に関する意識調査の結果を発表した。調査期間は8月31日~9月3日で、20~30歳代の職業に就いている女性791名から回答を得た。

夏の「ブラジャー省略」でバストに負担……9月8日はクーパー靭帯の日
ワコールは、より多くの女性がバストの構造に関心を持ち、美しいバストをキープするための正しいブラジャー選びをしてほしいという思いで、9月8日を「クーパー靱帯(じんたい)の日」に制定(日本記念日協会認定)している。

ビジネスパーソンにとって、幸せな感情を表す言葉は「ワクワク」
産業能率大学は、950人のビジネスパーソンを対象に、擬音語などの感性的な表現(オノマトペ)を用いて、仕事・職場の状態の認識を尋ねる調査を実施した。

誰にも打ち明けることのできない“秘密の恋”を歌った名曲ランキング……1位はEXILE「Ti Amo」
レコチョクは7日、誰にも打ち明けることのできない“秘密の恋”を歌った楽曲をユーザー投票でランキング化した「秘密の恋歌ランキング」を発表。最も票を集めたのはEXILEの「Ti Amo」だった。

1000人あたり約9個の荷物がトラブルに!……バゲージ・トラブルの傾向と対処法
トリップアドバイザーは6日、旅行に関するさまざまな情報をインフォグラフィックにして公開する「トリップグラフィックス」の第42回として、「バゲージ・トラブル 傾向と対策」を公開した。

【トレンド】肉まんに調味料ちょいたし……各地の傾向と意識調査
夏の暑さも峠を越え、ファッションや食べ物など、秋冬の準備が始まった。マーケティングリサーチ事業を展開するアイシェアは、中村屋と共同で「肉まんにつけるちょいたし調味料」に関する意識調査を行なった。