エンタメ その他ニュース記事一覧(3,013 ページ目)

ディズニーシー初の新年カウントダウンイベント「東京ディズニーシー・ニューイヤーズ・イヴ・セレブレーション2002」の模様をインターネット中継。hi-hoのサポートで
Panasonic hi-hoは、今年9月4日にオープンしたディズニーシー(千葉県浦安市)の初の新年カウントダウンイベントのインターネット中継をサポートすると発表した。

スピードネット、ブロードバンド対応コンテンツ「play on search! SOCCER」の無料配信実験を開始
スピードネットは、ブロードバンド対応コンテンツの配信実験として、フットサルの動画コンテンツを無料で配信する「play on search! SOCCER」の提供を開始すると発表した。

T.M.Revolutionファンクラブイベントライブ「T.M.Revolution YEAR COUNT DOWN PARTY LIVE REVOLUTION REMIX V」の模様を、MORRICHでライブ中継
T.M.Revolutionの約8ヶ月ぶりのファンクラブイベントライブ「T.M.Revolution YEAR COUNT DOWN PARTY LIVE REVOLUTION REMIX V」の模様を12月26日、MORRICHでライブ中継。

セガ、ブロードバンド配信も視野に入れた劇場用ショートフィルム「jam(仮)」の製作を発表
セガは、アン・エンタテインメントと共同で、劇場用ショートフィルム「jam(仮題)」を製作すると発表した。「jam(仮題)」は、7つの独立したショートフィルムからなる作品で、ギャガ・コミュニケーションズ配給による劇場公開の他、ブロードバンド配信やテレビ放送、パッケージ販売などで展開される。

「MORRICH」で21日より洋楽コンテンツの有料配信を開始。マイケル・ジャクソンの5コンテンツでスタート
MORRICHで洋楽の有料配信を開始。マイケル・ジャクソンのミュージックビデオやショートフィルム5コンテンツを1か月間の期間限定でオンデマンド配信。

アイドル声優によるインターネットトーク番組「声優Wave」、AIIで独占配信
エイー・アイ・アイ(AII)とキャラクター・アンド・アニメ・ドット・コムは、人気アイドル声優によるインターネットトーク番組「声優Wave」の提供を開始した。

「ミス・ユニバース ジャパン2002」サイトが20日ブロードバンド対応でスタート。日本代表候補の映像や人気投票など
「ミス・ユニバース ジャパン2002」のサイトが12月20日スタート。セミファイナリストたちの個々のホームページが開設され、ビデオメッセージ、レッスン風景のストリーミング映像や日記などを配信。一般からの人気投票も。

ドリームネット、冬のWebイベント「ドリームどっこい!」を20日スタート。「モーニング娘。」からのスペシャルメッセージやオリジナルコンテンツを提供
ドリームネットは、冬のWebイベントとして「ドリームどっとこい!」を12月20日より開催する。イベントでは、「モーニング娘。」のオリジナルコンテンツやスペシャルメッセージなどが配信される予定。

「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR "Z(zi:)"」(矢沢永吉)武道館ファイナルの模様を生中継
ダイヤモンドムーンは、16日に武道館で開かれる矢沢永吉のライブ「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR "Z(zi:)"」の模様をインターネット生中継する。

リットーミュージック、世界中でセッションが楽しめるインターネット音楽スタジオ「ASTRO SESSION」をスタート。有名アーティストによるセッションも
インプレスグループのリットーミュージックは、インターネットを通じて音楽セッションを楽しめるインターネット音楽スタジオ「ASTRO SESSION(アストロセッション)」を12月15日より開始する。

「Excite presents エイベックスカウントダウンストリームライブ2001-2002」浜崎あゆみ、Every Little Thing、Do As Infinityのカウントダウンライブを同時中継
エイベックス ネットワークは、都内3か所で予定されている浜崎あゆみ、Every Little Thing、Do As Infinityのカウントダウンライブの模様を、同時にインターネットでライブ中継する。

SCEI、So-netでもPS2ゲームの配信サービスを提供。音楽・映像コンテンツの配信も
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、ソニーコミュニケーションネットワーク(SCN/So-net)と提携、2002年4月を目処に、プレイステーション2をプラットフォームとするブロードバンドサービスの提供を開始すると発表した。

PS2用ゲームがフレッツユーザ専用ポータル「BROBA」から配信。SCEIとNTT-BBの提携により来年4月より
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドイニシアティブ(NTT-BB)とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、SCEIのゲーム機「プレイステーション2(PS2)」をプラットフォームとするブロードバンドネットワークサービスに関する提携に基本合意したと発表した。

access、7年ぶりのニューシングルリリースに合わせ22日インターネットに生出演。7年ぶりに二人の映像が公開
accessは、7年ぶりのニューシングル「Only the survive」を1月23日、アンティノスレコードより発売する。これに合わせ12月22日、彼らのインタビュー映像をaccessの公式WebサイトおよびMORRICHでライブ配信する。

Yahoo! JAPANがハリー・ポッター特集をスタート
ヤフーは、Yahoo! JAPANにおいて、全世界で大ベストセラーとなっている「ハリー・ポッター」の特集をスタートした。

矢野顕子ライブ「さとがえるコンサート2001 〜Special Club Gig〜」の模様をViewsicとMORRICHが同時中継
12月17日、渋谷クラブクアトロで開かれる矢野顕子ライブ「さとがえるコンサート2001 〜Special Club Gig〜」の模様を、ViewsicとMORRICHが同時中継する。

エキサイト、映画「バニラ・スカイ」プレミアム試写会でのトム・クルーズ来日舞台挨拶の模様をライブ中継
エキサイトは、12月22日公開予定のトム・クルーズ主演の映画「バニラ・スカイ」のオフィシャルサイトを13日より正式に開設し、14日に行われる舞台挨拶の模様をインターネットライブ中継する。

日本テレビとビーバット、「X-TRAIL JAM」の模様をオンデマンド配信。世界トップクラスのスノーボーダーのジャンプ映像を4アングルで
日本テレビとビーバットは、12月1日、2日の2日間、東京ドームで開催されたスノーボード&音楽のイベント「X−TRAIL JAM」の模様を、12月17日から来年2月28日まで、オンデマンド配信する。

大黒摩季プロジュース・ハウステンボスカウントダウン2002の模様をライブ中継
ハウステンボスはPanasonic hi-hoの協力により、オープン10周年を迎える2002年カウントダウンの模様をインターネットでライブ中継する。

AIIとIMAGICA、「食」や「趣味」をテーマにした生活情報関連サイト「Eat&Life」が10日にオープン
AIIとIMAGICAの両社は、10日より「食」や「趣味」といったテーマに特化した生活情報関連サイト「Eat&Life」(イーアンドライフ)を開始すると発表した。

アジア10か国の最新情報を放送するネットラジオ「年末年始アジアの風景」が10日よりスタート
エヌ・エヌ・エーは、10日より海外ニュースサイト「NNA:Global Communities」でネットラジオ「年末年始アジアの風景」を開始する。

有線、映画「スパイキッズ」とタイアップしたクリスマスイベント「The first mission:スパイキッズと一緒にクリスマスを捕まえろ!」12月22日に開催
有線ブロードネットワークスは、ブロードバンドポータルサービス「ShowTime」において運用する専用コミュニティシステム「LIVE GADGET」(ライブ・ガジェット)を開発し、サービス第一弾として、お正月映画「スパイキッズ」とタイアップしたクリスマスイベントを開催。

ブロードバンド時代に向けた生活者向け新イベント「Net.Liferium 2001」、15日〜16日パシフィコ横浜で開催。倉木麻衣出演のスペシャルライブも
ブロードバンド時代に向けた生活者向けの新イベント「Net.Liferium 2001」が、12月15日、16日、横浜市西区みなとみらいのパシフィコ横浜で開催される。テーマは「インターネットが創造する世界〜ブロードバンドで何が変わるの? ライフスタイルはどうなるの?〜」。

有線と楽天がブロードバンドユーザ向け動画コンテンツ提供・配信会社「ショウタイム」を設立。来年2月より本サービス開始
有線ブロードネットワークスと楽天は、ブロードバンドユーザ向けに動画コンテンツを提供・配信する新会社「株式会社ショウタイム」を設立した。