2018年7月のIT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧

意外と知らない「iPhoneカレンダー」の便利機能8つ 同期も色分けも簡単!
仕事のアポイントやプライベートの約束事など、スケジュール管理に欠かせないスマホのカレンダーアプリ。「Google カレンダー」など、さまざまなアプリを使っている人が多いと思うが、実はiPhoneに標準搭載されている「カレンダー」アプリが優秀なのをご存知だろうか。

組込み製品にAIエンジンを載せる…The AI 2nd 2018
「The AI 2nd 2018」はAI関連の技術セッションの他、協賛企業による製品や技術の展示も行われていた。

ビジネスツール化するAIでなにが変わるのか…The AI 2nd 2018
国内のAIベンチャーや大手IT企業によるカンファレンス「The AI 2nd 2018」が開催された。ソニー R&Dセンターでシニアマシンラーニングリサーチャーを務める小林由幸氏は現状のAIとビジネスに関する講演を行った。

写真加工アプリで菜々緒になれ!と言われた私が山田孝之になった話。
まさか日本が亜熱帯気候の夏を迎えるなんて思いもしなかった。

新宿駅で歩きスマホしている奴! 前見て歩け前! って俺じゃなくてクリス・ペプラーが言ってた(ごめん、そこまでキツく言ってない)
あっついっすなー! 熱中症が怖すぎて、水をがぶ飲みしつつクーラーでギンギンに部屋を冷やして逆に風邪引きそうっす。

「あ、オートロックしやがった」!スマートロック「Qrio Lock」を試してみた
ちょっと前、民泊の規制が話題になりましたなぁ。あのニュース、実はめちゃめちゃ注目してましてね。

タクシーを捕まえる裏ワザ大公開! ゴメン裏ワザじゃなくてアプリなんだけど、「全国タクシー」便利っす!
タクシーね。まあタクシーっつーたら今はホントにサービスがよくなりましたなぁ。子供の頃なんてもう、地元のタクシーとかスゴくてね。恐らくはやんちゃなドライバーがたくさんいたんでしょうな。

待ち合わせにも使いたい!Google Mapsの「現在地の共有」機能が便利だった!
現在はスマホ(携帯電話)があるので、待ち合せが本当に楽になった。だいたいの場所さえ一致していれば、行き違いや会えなかったという心配はまずない。

【6月の中古スマホランキング】iPhone 6が16,800円~販売
以下は、ゲオが公表している6月のリサイクル端末販売の価格だ。順位に大きな変動があったのは、「Sony Mobile Xperia Z5501SO」がSoftbankで5位から1位に浮上。前回3位だったiPhone 6 64GBがdocomoで1位となっている。価格は19,800円。

生放送でスマホARアプリ連動企画も!本日放送『THE MUSIC DAY 伝えたい歌』
この後11時から音楽番組『THE MUSIC DAY 伝えたい歌』(日本テレビ)が放送される。

便利かも!手書きメモできるiPhoneケースやデジタルアロマ調合機も
■デジタル機器のメモは面倒だ