2011年6月のIT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(2 ページ目)

GALAXY S IIの「Space Balloonプロジェクト」始動!宇宙へ届ける願いを募集開始
サムスン電子は23日、最新スマートフォン「GALAXY S II SC-02C」を使った新たなプロジェクト『Space Balloonプロジェクト』の詳細を発表するとともに、特設サイトを本格公開し、プロジェクトをスタートさせた。

ジャストシステム、「ATOK for Android」の正式版を発表
ジャストシステムは22日、Android端末向けの日本語入力システムの正式版「ATOK for Android」の提供を開始すると発表した。

谷村奈南、auスマートフォン“INFOBAR”に「持ってるだけでうれしい」
KDDIは22日、大阪市内で、2011年夏モデルの新商品発表会「au NEW COLLECTION 2011 SUMMER in OSAKA」を開催。発表会には“セクかわ”(セクシー&かわいい)で注目の人気アーティスト、谷村奈南さんがゲストとして登場した。

【CommunicAsia 2011】Xperiaの新製品「Xperia ray」が発表……日本市場にも投入予定
ソニー・エリクソン(Sony Ericsson)は22日、シンガポールで開催したプレスカンファレンスにおいて、Xperiaシリーズの新製品「Xperia ray」を発表した。

NTTドコモ、Androidスマートフォン向け無料ウイルス対策サービス
NTTドコモは22日、Android OSを搭載したスマートフォン向けウイルス対策サービス「ドコモ あんしんスキャン」を7月1日から無料で提供すると発表した。

29日に発売、KDDI、3D画像・動画撮影が可能なスマートフォン「AQUOS PHONE IS12SH」
KDDIは22日、3D対応カメラを搭載したAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE IS12SH」(以下、AQUOS PHONE)を29日に発売すると発表した。

「iida」ブランド初のスマートフォン「INFOBAR A01」の発売日が決定
KDDIは22日、「iida」ブランド初のスマートフォン「INFOBAR A01」(以下、INFOBAR)を30日に発売すると発表した。同時に専用カバーなどの周辺アイテムも販売される。

テンキー搭載スマートフォン「AQUOS PHONE IS11SH」は、24日に発売
KDDIは22日、テンキーを搭載したAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE IS 11SH」(以下、AQUOS PHONE)を24日に発売すると発表した。

auのAndroidスマートフォン「Xperia acro IS11S」、24日に発売
KDDIは22日、Android OS 2.3を搭載した「Xperia acro IS11S」(以下、Xperia acro)を24日に発売すると発表した。

ソニー、「Reader」が「.book」に対応……「Reader Store」にてコミック販売開始
ソニーは22日、電子書籍リーダー「Reader」向けに、「.book」(ドットブック)フォーマットに対応するアップデートプログラムの無償提供を開始した。

Huawei、最新Android 3.2搭載の7型タッチ液晶タブレット「MediaPad」
ファーウェイ・ジャパンは、薄型10.5mm/軽量390gのボディにAndroid 3.2を搭載した7型タッチ液晶タブレット「MediaPad」を発表した。発売日や価格等は未定。

Nokia、初のMeeGo OS搭載スマートフォン「N9」を発表
ノキア(Nokia)は21日、MeeGo OSを搭載した初のスマートフォン「Nokia N9」(以下、N9)を発表した。今年中に発売される予定だという。

Androidタブレット「MOTOROLA XOOM」、Android 3.1へアップデート
KDDIは21日、Android OS搭載タブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」(以下、MOTOROLA XOOM)をAndroid 3.1へアップデートすると発表。

「Xperia X10」、Android OS 2.3へのアップデートは8月上旬
ソニー・エリクソンは、Androidスマートフォン「Xperia X10」(日本市場モデルは「SO-01B」)のAndroid OS 2.3へのアップデートを8月上旬に実施すると発表した。

NTTドコモ、Androidスマートフォン「Xperia acro」の事前予約受付を28日より開始
NTTドコモは20日、Androidスマートフォン「Xperia acro SO-02C」の事前予約の受付を、28日より開始すると発表した。同端末は7月9日に発売される予定。

ソニー、Androidタブレット「Sony Tablet」のプロモがYouTubeに
ソニーは、4月に発表したAndroid3.0搭載のタッチ液晶タブレット「Sony Tablet(ソニータブレット)」のプロモーションビデオを、YouTubeの公式チャンネルで公開した。

東芝、「レグザタブレット」が個人向けに7月下旬発売……最新Android 3.1搭載
東芝は20日、最新のAndroid 3.1を搭載した10.1型タッチパネル液晶「レグザタブレット AT300/24C」を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

高機能ランニングウォッチでトレーニングに挑戦 …GARMIN ForeAthlete410
GARMINのGPS搭載ランニングウォッチのハイエンドモデル『ForeAthele410』を2週間ほどだが、ジョギングや自転車でのトレーニングに使ってみた。WebサービスのGARMINコネクトと合わせて、その機能と使い勝手をレポートしよう。

アップル、iPad 2のTVCMをYouTubeに公開
アップルはYouTubeの公式チャンネルに、iPad 2のテレビCMを公開した。

XperiaをBluetooth経由で操作できる小型端末「LiveView MN800」……7月1日発売
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは17日、約1.3インチ有機ELディスプレイを搭載し、Bluetooth経由でXperiaシリーズの端末と連携できる「LiveView MN800」を7月1日より発売すると発表した。

「Optimus bright L-07C」が明日発売!イメージキャラにKARAを起用
LGエクストロニクス・ジャパンは17日、都内でNTTドコモ2011夏モデルとして18日から販売を開始する「Optimus bright L-07C」の記念イベントを開催した。

【ビデオニュース】サムスン、「Galaxy Tab 10.1」公式クリップ動画
Samsung Mobile Usaは、YouTubeの公式チャンネルに「Galaxy Tab 10.1」の公式クリップを公開した。Android OSは3.1となっている。

NTTドコモ、厚さ7.9mmの防水スマートフォン「MEDIAS WP N-06C」を24日に発売
NTTドコモは16日、Androidスマートフォン「MEDIAS WP N-06C」(NEC製)(以下、MEDIAS WP)を24日に発売すると発表した。

GALAXY S IIの発売日が決定……23日より一斉販売
NTTドコモは16日、サムスン製のAndroidスマートフォン「GALAXY S II SC-02C」(以下、GALAXY S II)を23日に発売すると発表した。