回線・ブロードバンドのニュース記事一覧(423 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(423 ページ目)

ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC、法人向けのADSLサービスを3月より提供開始。下り最大速度は1.5Mbpsと640kbpsの2種類を用意 画像
回線・サービス

ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC、法人向けのADSLサービスを3月より提供開始。下り最大速度は1.5Mbpsと640kbpsの2種類を用意

ケーブル・アンド・ワイヤレスIDCは、法人向けのADSL接続サービス「ケーブル・アンド・ワイヤレス インターネットアクセスADSLパッケージ」を3月1日よりサービス開始する。申し込み受け付けは本日より。

BIGLOBE、アッカ経由でのADSL接続サービスを開始。申し込み受け付けは3月末を予定 画像
回線・サービス

BIGLOBE、アッカ経由でのADSL接続サービスを開始。申し込み受け付けは3月末を予定

BIGLOBEは、アッカ・ネットワークス経由でのADSL接続サービス「使いほーだいADSLa」コースを開始する。申し込み受け付けは3月末、サービスは4月1日より開始される。

NTT-ME、23区内を対象とした企業向けインターネット接続サービス「メトロポリタンスーパーネット」の受付を開始 画像
回線・サービス

NTT-ME、23区内を対象とした企業向けインターネット接続サービス「メトロポリタンスーパーネット」の受付を開始

NTT-MEは、これまで大手町エリアで展開していた「丸の内スーパーネット」のサービスエリアを東京23区にまで拡大し、サービス名も「メトロポリタンスーパーネット(仮称)」とすると発表した。

音楽配信サービスのポータルサイト「du-ub.com(ドゥーブ・ドットコム)」、本日よりオープン 画像
回線・サービス

音楽配信サービスのポータルサイト「du-ub.com(ドゥーブ・ドットコム)」、本日よりオープン

ドゥーブ・ドットコムは、音楽配信サービスをメインとしたポータルサイト「du-ub.com(ドゥーブ・ドットコム)」を本日よりオープンし、インターネットを利用した総合音楽配信プラットフォーム事業に本格的に参入した。

JANIS、NTT吉田局とNTT松本局を開局 画像
回線・サービス

JANIS、NTT吉田局とNTT松本局を開局

JANISネットワーク(長野県協同電算)は、15日に長野市の吉田局と、松本市の松本局でサービス開始した。どちらも、NTT回線を利用したADSL接続サービスである。

MEDIACAT、3月末までにインターネット接続サービスに加入すると、ケーブルモデム取り付け料が無料に 画像
回線・サービス

MEDIACAT、3月末までにインターネット接続サービスに加入すると、ケーブルモデム取り付け料が無料に

スターキャット・ケーブルネットワーク(MEDIACAT)では、3月までにインターネット接続サービスに加入すると、ケーブルモデム取り付け料20,000円を無料にするキャンペーンを実施している。

つづきの森、通信帯域を640kbpsへ増速、PC3台接続、国内ローミング1時間と、サービス内容を大幅向上 画像
回線・サービス

つづきの森、通信帯域を640kbpsへ増速、PC3台接続、国内ローミング1時間と、サービス内容を大幅向上

ケーブルネットつづきの森は、同社インターネットサービス内容を大幅に変更する。

スペースLAN、バックボーンを30Mbpsへ増速 画像
回線・サービス

スペースLAN、バックボーンを30Mbpsへ増速

金沢ケーブルテレビ放送のインターネットアクセスサービス「スペースLAN」は、本日よりバックボーンを30Mbpsでの運用となった。

ワイヤレスインターネットサービス、4月1日より本サービスを開始 画像
回線・サービス

ワイヤレスインターネットサービス、4月1日より本サービスを開始

ワイヤレスインターネットサービス(WS-net)は、4月1日より試験サービスから本サービスへと移行する。同社が提供するインターネット接続サービスは、マンション等のビルの屋上に設置されたアクセスポイントから半径400m以内のユーザ宅までをワイヤレスでダイレクトに接続する方式。無線周波数帯には2.4GHzを使用し、DSSS方式を採用、伝送速度の実効スループットは最大1Mbpsである。

名めた、矢田局を3月6日に開局 画像
回線・サービス

名めた、矢田局を3月6日に開局

名古屋めたりっく通信は、3月初旬に開局予定している矢田局を3月6日に開局すると発表した。なお、3月初旬開局予定の他局については、まだ決定していないようだ。

日本ユニシス、イー・アクセス経由のADSLサービスを法人にも追加 画像
回線・サービス

日本ユニシス、イー・アクセス経由のADSLサービスを法人にも追加

日本ユニシス情報システムは、イー・アクセス経由でのADSL接続サービスの提供を、個人だけでなく法人に対しても提供開始することにした。サービス開始は本日より。

有線ブロードネットワークス、3月1日より100Mbpsの光ファイバ接続サービスを開始。月額4,900円で、2001年10月には東京23区と政令指定都市でサービスを予定 画像
回線・サービス

有線ブロードネットワークス、3月1日より100Mbpsの光ファイバ接続サービスを開始。月額4,900円で、2001年10月には東京23区と政令指定都市でサービスを予定

有線ブロードネットワークスは、3月1日より渋谷区と世田谷区の一部で光ファイバによるインターネット接続サービスを開始すると発表した。FTTHによる100Mbpsで、ベストエフォートの対称型。

あさがおテレビ、インターネット接続サービスに速度512kbpsで月額4,500円を予定 画像
回線・サービス

あさがおテレビ、インターネット接続サービスに速度512kbpsで月額4,500円を予定

テレビ松任(あさがおテレビ)は、CATVインターネット接続サービスに下り速度512kbpsのサービスを予定しているようだ。利用料は、多チャンネルのとくとくコース加入者が月額4,500円、らくらくコース加入者が月額5,000円、CATV未加入者は5,500円を検討している。

明石ケーブル、3月よりCable@niftyへ移行決定。速度の増速も正式アナウンス 画像
回線・サービス

明石ケーブル、3月よりCable@niftyへ移行決定。速度の増速も正式アナウンス

明石ケーブルテレビは、インターネット接続サービスを3月よりCabel@niftyへ移行開始することを正式に決定した。同社は、昨年10月時点でCabel@niftyへの移行をアナウンスしていたが、時期について公表されたのは今回がはじめてのこと。

@niftyで3Dコミュニケーションゲーム「WorldFishing」を19日より提供開始 画像
回線・サービス

@niftyで3Dコミュニケーションゲーム「WorldFishing」を19日より提供開始

ニフティは、釣りを楽しみながら他のメンバーとリアルタイムで情報交換が可能な3Dコミュニケーションゲーム「WorldFishing」(アキ製作)を、@niftyで19日より提供開始すると発表した。

NTT西、2月下旬サービスイン予定の吹田市、茨木市等6市でフレッツ・ADSL仮申し込み開始 画像
回線・サービス

NTT西、2月下旬サービスイン予定の吹田市、茨木市等6市でフレッツ・ADSL仮申し込み開始

NTT西日本は、本日より2月下旬にサービスインする予定の豊中市、吹田市、高槻市、守口市、茨木市、門真市の6市を対象に、フレッツ・ADSLの仮申し込みをホームページ上で開始した。

八戸テレビ、ついにモニタ接続実験開始。現在、特別料金で加入予約受付中 画像
回線・サービス

八戸テレビ、ついにモニタ接続実験開始。現在、特別料金で加入予約受付中

八戸テレビ放送が、1日よりついにインターネット接続実験を開始した。実験は商用サービスに移行する4月1日まで実施されるが、その間、モニタは、192kbps帯域を無料で利用できる。なお、この帯域は4月1日以降は8,500円となる予定。

横浜ケーブルビジョン、3月より横浜市保土ヶ谷区でサービス開始。512kbpsで5,200円を予定 画像
回線・サービス

横浜ケーブルビジョン、3月より横浜市保土ヶ谷区でサービス開始。512kbpsで5,200円を予定

 横浜ケーブルビジョンは、3月より横浜市保土ヶ谷区よりインターネット接続サービスを開始する。3月にサービスインする第1期エリアは以下のとおり。

  新井町、上菅田町、西谷町、東川島町、上星川町、
  釜台町、常盤台、和田1丁目(一部)、和田2丁目、
  峰沢町、峰岡町、鎌谷町、岡沢町、川島町、
  仏向町、坂本町、星川3丁目(一部)

 また、4月には以下の第2期エリアがサービスインする。

  星川2丁目、明神台、花見台、新桜ヶ丘、今井町、
  境木町、境木本町、岩井町、保土ケ谷町
  権太坂、狩場町、瀬戸ヶ谷町、

 同社の提供するインターネット接続サービスは、速度下り512kbps、上り128kbps、1個のメールアカウント、プライベートIPアドレスの自動割当で、月額利用料は5,200円を予定している。オプションには、ホームページ容量とメールアカウントの追加をパックにしたパワーパック(月額1,000円)等もある。

テレビ松本、5〜6月に第3期エリアがサービスイン 画像
回線・サービス

テレビ松本、5〜6月に第3期エリアがサービスイン

 テレビ松本ケーブルビジョンが第3期拡大エリアを公開した。それによると、5月にサービスインを予定しているのは、塩尻市大門1〜2、4番町、大小屋、堀ノ内、桟敷、金井地区、6月には巾上、白板、渚、島立荒井、中央西地区、中央、深志、埋橋、本庄、庄内地区が予定されている。

シティテレビ中野、CTN@nifty64とCTN@nifty512を値下げ。3月より 画像
回線・サービス

シティテレビ中野、CTN@nifty64とCTN@nifty512を値下げ。3月より

シティテレビ中野は、CTN@nifty64を3,900円から3,500円へ、またCTN@nifty512を5,800円から5,500円へと値下げする。価格改定は3月からの予定。ただし、ケーブルのCコースとCTN@nifty512の同時加入割り引きが1,000円から700円に引き下げられるので、両方のサービスを利用しているユーザにとっては、支払う金額の総額に変更はない。

阪神シティケーブル、バックボーンを75Mbpsに増速 画像
回線・サービス

阪神シティケーブル、バックボーンを75Mbpsに増速

 阪神シティケーブルは、バックボーンを69Mbpsから75Mbpsへと増速した。最近の同社の増速サイクルは1か月当たり6Mbpsと、比較的に大きな容量を短い期間で実施している。

宇和島ケーブル、UN768の個人向け利用料を6,500円に値下げ 画像
回線・サービス

宇和島ケーブル、UN768の個人向け利用料を6,500円に値下げ

宇和島ケーブルテレビは、従来のUN768を個人と法人向けに明確に区別し、個人向けの場合には利用料を8,500円から6,500円に値下げした。法人用の利用料は従来どおりである。

福井ケーブル、バックボーンを20Mbpsに増速 画像
回線・サービス

福井ケーブル、バックボーンを20Mbpsに増速

 福井ケーブルは、8日の増速工事で、当初の予定を変更してバックボーンを20Mbpsに増速した。最初の予定は19Mbpsへの増速だった。

ソニー「bit-drive」、埼玉県浦和市がサービスイン 画像
回線・サービス

ソニー「bit-drive」、埼玉県浦和市がサービスイン

 ソニーが運営するインターネット接続サービス「bit-drive」サービスが、埼玉県浦和市でサービスを開始した。基地局は浦和市高砂に設置された。常盤、岸町、別所、高砂等で利用できる。

  1. 先頭
  2. 370
  3. 380
  4. 390
  5. 400
  6. 410
  7. 418
  8. 419
  9. 420
  10. 421
  11. 422
  12. 423
  13. 424
  14. 425
  15. 426
  16. 427
  17. 428
  18. 430
  19. 440
  20. 最後
Page 423 of 485
page top