IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(317 ページ目)
[USENエリア拡大情報] 神奈川県でサービスエリアを拡大
有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに神奈川県中原区の各一部エリアでFTTHサービスの提供を開始した。
San-inNet、フレッツ・ADSLとBフレッツに対応
San-inNetは、フレッツ・ADSLおよびBフレッツに対応したサービスメニューの提供を開始した。提供エリアは島根県および鳥取県。
[ACCAIPv6/v4対応局情報]アッカ、東京、千葉、埼玉、神奈川でIPv6/v4の開局情報を更新
アッカ・ネットワークスはIPv6/v4の対応情報を更新した。新たに開局したのは、9月下旬に開局予定の4都県16局。
[Yahoo! BB開局情報]全国で開局情報を更新。新規提供も11局が追加に
Yahoo! BBサービスの提供エリアが拡大される。10月15日から10月17日にかけて、宮城、福島、福井、京都、大阪のあわせて11局舎であらたにサービス提供が開始される予定。また、青森、岩手、奈良、徳島の9局舎が開通したほか、奈良の平群局があらたにリーチDSL対応局となった。
TOKAI、静岡県内の2局で「パーソナル8000」の提供を開始
TOKAIは、静岡県内の江之浦局と神久呂局で下り8MbpsのADSLサービス「パーソナル8000」の提供を開始した。
ミテネインターネット、@NetHomeのコンテンツ配信、ウイルスチェックなど4つの新サービスを10月中旬より開始
ミテネインターネットと福井ケーブルテレビは、10月中旬より「@NetHome」のコンテンツ配信、「メールウイルスチェック」など、あらたに4種類のサービスの提供を開始する。
Infovalley、対応有線放送の吉川有線でADSLサービス局を追加
有線放送線を利用してADSL事業を行っているInfovalleyは、新潟県の吉川有線放送について対応局を追加した。
豊島ケーブル、10月より下り10Mと1Mの2プラン新設。利用料も引き下げ
東京都の豊島ケーブルネットワークは、10月1日より「トシマNET」のサービスを改定し、より高速な2つのプランを新設する。
[Yahoo! BB開局情報]徳島県の1局舎をあらたに提供対象に。北海道・青森・奈良・和歌山・兵庫で提供エリア拡大
Yahoo! BBサービスの提供エリアが拡大される。10月4日に徳島県の阿波川内局であらたにサービス提供が開始される予定。また、北海道、青森県、奈良県、和歌山県、兵庫県のあわせて6局舎が開通している。
[USENエリア拡大情報] 京都と札幌でサービス提供を開始
有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに北海道札幌市と、京都府京都市のそれぞれ一部でFTTHサービスの提供を開始した。
FREESPOT、埼玉・長野・兵庫の計3か所でスポットエリア拡大
メルコの公衆無線LANサービス「FREESPOT」は、埼玉県・長野県・兵庫県の計3か所であらたにスポットエリアを拡大させた。
キャベツ、11月より個人向け全コースで下り速度を増強。最速12Mに
宮城ネットワーク(ケーブルテレビキャベツ)は11月1日より、CATVインターネットサービス「MNI-net」にて提供中の個人向け全コースで下り速度の増強を図る。
NTTコム、固定IPアドレスを付与するサービスプランを拡充。フレッツ・ADSLモアにも対応
NTTコミュニケーションズは、10月1日より、固定グローバルIPアドレスを割り当てる「OCN ADSLアクセス IP/1/8/16」と「OCN光アクセスIP1/8/16/32/64「Bフレッツ」プラン」を拡充する。
[更新] ネオモバイルアクセスポイント追加。国際新赤坂ビルとアーバンネット大手町ビルで
NTT-MEは、同社の提供する公衆無線LAN網ネオモバイルに、あらたに都内2箇所のアクセスポイントを追加した。
KDDI、ADSLコースTOKAIプランの月額料金、初期費用などを10月から値下げ
KDDIは、TOKAIのADSL回線を利用して提供している「ADSKコースTOKAIプラン」の利用料・初期費用とも値下げする。
イッツ・コミュニケーションズ、かっとびコース向けにモデム販売を発表、グローバルIPサービスも提供へ
イッツ・コミュニケーションズは、10月1日からケーブルモデムの販売を始める。また、HFC化された地域でDocsis規格のケーブルモデムを設置した場合、オプションでグローバルIPアドレスを利用できるようになる。
山梨CATV、10月1日よりサービスを改変、下り最速12Mbpsコース新設
山梨CATVのフルーツネットは10月1日から3コース11プランへ、サービスを拡充する。各コースそれぞれ、下り最大12Mbpsのファストプランが新設される。
Yahoo! BBモバイル、UCC系列のコーヒーショップでも利用可能に
ヤフーが提供する公衆無線LANサービス「Yahoo! BBモバイル」の提供エリアに、UCC上島珈琲(UCC)系列のコーヒーショップ「カフェッサ」「パッセカフェ」の一部店舗が追加された。
阪神シティ、12月よりADSLの下り速度を12Mに増速。料金は据え置き
兵庫県の阪神シティケーブルは、同社のADSLサービス「HCC ADSL」において、12月1日より下り速度を12Mbpsに増速すると発表した。
岐阜、長野、富山、神奈川、北海道でフリースポットのアクセスポイントが1か所ずつ追加
メルコの公衆無線LAN「FREESPOT」は、新たに5つのアクセスポイントを追加した。
[電光石火開局情報]宮城、栃木、滋賀、京都の4府県で9月20日開局予定交換局、開局
平成電電の提供するADSLサービス「電光石火」は、9月20日開局予定だった一部の交換局を開局済みに更新した。
[Yahoo! BB開局情報] 北海道・和歌山で開局。富山では提供対象局が拡大
Yahoo! BBの最新開局情報によれば、北海道の恵庭局など4局と和歌山県の和歌山新宮局の計5局が開局し、あらたにサービスの提供を開始した。
BIGLOBE、最大30秒の動画メール配信サービス「BIGLOBEモーションレター」を10月15日より開始
BIGLOBEは、動画をメールに添付してストリーミング配信できる個人向け動画メールサービス「BIGLOBEモーションレター」を10月15日から開始する。月額300円で20通まで配信が可能。
NTT西、フレッツ・ADSLサービスエリアを拡大。岐阜、滋賀、岡山、長崎、熊本で新規提供
NTT西日本は、岐阜県、滋賀県、岡山県、長崎県、熊本県で、フレッツ・ADSL(8Mプラン/1.5Mプラン)のサービス提供エリアを拡大する。9月25日より提供開始の予定で、町村部および既存提供エリア内での拡大が中心となっている。

