IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(285 ページ目)

NTT西、広島など5県であらたにBフレッツの受付を開始
NTT西日本は、広島など5県であたらにBフレッツの受付を開始した。
![[Yahoo!BBモバイル] 東京都など7都県で10ヶ所の対応スポットを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo!BBモバイル] 東京都など7都県で10ヶ所の対応スポットを追加
公衆無線LANサービス「Yahoo!BBモバイル」の対応スポットとして、青森県・東京都・神奈川県・静岡県・広島県・福岡県・鹿児島県の7都県でファストフー ドなど飲食店を中心に10店舗が追加された。
![[ホットスポット]ナゴヤローレンホテルなど、名古屋市内で3ヶ所の新規スポット追加 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット]ナゴヤローレンホテルなど、名古屋市内で3ヶ所の新規スポット追加
NTTコミュニケーションズが運営する公衆無線LAN「ホットスポット」に、名古屋市内の3ヶ所の対応スポットが追加された。
![[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LAN、静岡県内の6ヶ所でサービスイン 画像](/base/images/noimage.png)
[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LAN、静岡県内の6ヶ所でサービスイン
NTT西日本は、静岡県内で予定していた公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」の対応エリアでサービス開始した。

GOL、Bフレッツ料金を値下げ、最安で月額2000円から
フュージョン・ネットワークサービスのGOL事業部は、6月1日から「GOL Bフレッツニューファミリー」と「GOL Bフレッツマンション」の月額料金を、3,000円から2,000円に値下げした。

NTT東の無線LANサービス、ラーメン屋と喫茶店の2店舗でサービス開始
NTT東日本は、無線LANサービス「Mフレッツ」を利用できる対応スポットとして、あらたに2店舗の飲食店を追加した。

ケイ・オプティコム、「eo64エア」と他のeoサービスがセットで割安になる「eoおでかけパック」を7月1日からスタート
ケイ・オプティコムでは7月1日から、PHSによるインターネット接続サービス「eo64エア」と他のeoサービスを組み合わせて利用することにより、月額料金がトータルで1000円安くなる「eoおでかけパック」を提供する。申し込み受け付けは7月1日から。

TEPCOひかり、東京都内でエリアを拡大
TEPCOひかりは、東京都内で19区2市でエリアを拡大した。いずれも一部地域になっている。特に墨田区、中野区、杉並区、江戸川区、練馬区など都心から離れた地域で大幅にエリアが拡大している。

STNet、秋に向けてのADSLサービス開局予定を発表
STNetは、2003年秋にADSLサービスを開始する予定の新エリアを発表した。4県16局舎で、具体的な日程についてはまだ確定していない。

アッカ、4県5局であらたにサービスを開始
アッカ・ネットワークス(アッカ)は、静岡などの4県の計5局であらたにサービスを開始した。
![[FREESPOT] 金沢のホテルなど6ヶ所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 金沢のホテルなど6ヶ所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、栃木県・石川県・香川県で宿泊施設を中心に6ヶ所のアクセスポイントを追加した。

アッカ、明日よりさらに12局で予約受付開始。開通は6月末以降
アッカ・ネットワークスは、明日5月30日よりさらに全国の12交換局でADSLサービスの予約申込受付を開始する。

ケイ・オプティコム、法人向け100Mbps低価格タイプを40%以上の値下げ
ケイ・オプティコムは、法人向けの低価格FTTHサービス「ビジネスeo」ライトタイプのうち100Mbpsサービスの月額利用料を値下げすると発表した。値下げ幅は40%以上で、新料金の適用は6月1日からとなる。

@nifty、FTTHのサポート体制を拡充。IP電話を標準で提供
@niftyは、6月2日よりFTTHのサポート体制を拡充する。対象になるのは、「Bフレッツコース」とTEPCOひかりの回線を利用した「光100Mコース」の2コース。
![[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LANが倉敷市に進出。30日には枚方市と合わせて11ヶ所でサービス開始 画像](/base/images/noimage.png)
[フレッツ・スポット] NTT西の公衆無線LANが倉敷市に進出。30日には枚方市と合わせて11ヶ所でサービス開始
NTT西日本は、5月30日より、大阪府枚方市と岡山県倉敷市で公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」の対応エリアを拡大する。

YOUテレビ、6月より下り30M「ネッチューEX」を提供開始
YOUテレビ(神奈川県・CATV)は6月1日より、同社が提供しているCATVインターネットサービス「ネッチューシリーズ」に、下り30Mbpsの新コース「ネッチューEX」を追加する。

みあこネット、京都以外の地域に進出。東京、岡山、大阪、鳥取に基地局を設置
京都府を中心に非営利団体により運営されている公衆無線LAN「みあこネット」は、今回大幅な利用エリアの拡大を発表した。

フリースポット協議会、宿泊施設やカフェなど5ヶ所の対応スポットを追加
フリースポット協議会は北海道・宮城県・大阪府・兵庫県の5ヶ所で対応スポットを追加した。
![[Yahoo!BBモバイル]5都府県の飲食店・携帯電話販売などで公衆無線LAN試験サービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo!BBモバイル]5都府県の飲食店・携帯電話販売などで公衆無線LAN試験サービスを開始
公衆無線LANサービス「Yahoo!BBモバイル」の対応スポットとして、福島県・茨城県・東京都・神奈川県・大阪府の5県で合計5店舗が追加された。

NTT東、フレッツ・ADSLシリーズのエリアを福島県など6県で拡大
NTT東日本は、6月から8月にかけてフレッツ・ADSL 8Mとフレッツ・ADSLモア(12M)の対応サービスエリアを拡大する。申し込みは6月2日から開始。
![[Mフレッツ] お寿司屋さんで公衆無線LAN−NTT東が鮨八など3ヶ所でサービス開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Mフレッツ] お寿司屋さんで公衆無線LAN−NTT東が鮨八など3ヶ所でサービス開始
NTT東日本は、公衆無線LANサービス「Mフレッツ」を利用できる対応スポットとして、26日に3店舗の飲食店を追加した。
![[ホットスポット]玉高や武蔵野大学など8ヶ所で公衆無線LANサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット]玉高や武蔵野大学など8ヶ所で公衆無線LANサービスを開始
NTTコミュニケーションズが運営する公衆無線LAN「ホットスポット」に、東京都・千葉県であらたに合計8ヶ所の対応スポットが追加された。

小田急ケーブル、CSデジタルとBSデジタルをまとめて提供できる新テレビサービス
小田急ケーブルビジョンは、ケーブルテレビの新サービス「いろいろ(デジタル)」を7月1日より開始する。デジタル放送対応のセットトップボックスを使用して、BSデジタルとCS専門放送を視聴できる。

宇都宮ケーブルテレビがサービス拡充、30Mサービス開始
宇都宮ケーブルテレビは、下り30MbpsのCATVインターネット接続サービスを月額4,980円で7月下旬より開始する。さらに、10Mbpsサービスの値下げも実施する。