2014年8月のエンタープライズのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年8月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(3 ページ目)

ドコモ、LTE国際ローミングアウト/インの対象を拡大 画像
モバイルBIZ

ドコモ、LTE国際ローミングアウト/インの対象を拡大

 NTTドコモは7日、海外でもLTEによる高速パケット通信サービスを利用できる「LTE国際ローミングアウト」の対象国・地域の拡大を発表した。

交通系ICカード1か月あたりの電子マネー利用件数、1億1000万件超え 画像
モバイルBIZ

交通系ICカード1か月あたりの電子マネー利用件数、1億1000万件超え

交通系ICカードであるKitaca、PASMO、Suica、manaca(マナカ)、TOICA、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCAの1か月あたりの電子マネー利用件数が7月に1億1千万件を突破した。

LINE、ゲームコンテンツ対象の投資ファンドを設立 画像
企業

LINE、ゲームコンテンツ対象の投資ファンドを設立

 LINEは6日、日本国内のゲームコンテンツ開発会社およびゲームコンテンツを対象とした投資ファンド「LINE GAME Global Gateway」(仮)を設立する方針を発表した。9月より、ファンドの設立・運用を開始する。

ジャポニカ学習帳、立体商標として登録 画像
企業

ジャポニカ学習帳、立体商標として登録

 ショウワノートは5日、同社のロングセラー商品「ジャポニカ学習帳」が、ノートの分野では日本で初めて、特許庁によって立体商標(文字なしのもの)としての登録が認められたことを発表した。

ハイグレードタクシーを即時手配、Uberアプリで可能に 画像
モバイルBIZ

ハイグレードタクシーを即時手配、Uberアプリで可能に

 Uber Japanは5日16時、東京都内におけるタクシーの即時手配サービスを開始した。タクシー即時手配サービスである「uberTAXI」、およびハイグレードタクシー専用の即時手配サービスである「uberTAXILUX」の2種類のサービスを開始する。

NTTグループ、2016年度より次世代給電システムを本格導入 画像
企業

NTTグループ、2016年度より次世代給電システムを本格導入

 日本電信電話(NTT)は4日、次世代の給電システム「高電圧直流給電システム」を、NTTグループの通信ビルおよびデータセンターに導入する方針を発表した。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第52回 外国人観光客向け無料Wi-Fi提供の障壁になっているもの 画像
モバイルBIZ

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第52回 外国人観光客向け無料Wi-Fi提供の障壁になっているもの

 国内の主要観光地では、特に外国からの観光客のニーズとして、無料で利用可能な公衆無線LANの要望が多数寄せられているものの、いざ実現させようとしても多くの課題があるため二の足を踏んでいる自治体等が多い。

ソフトバンクロボティクス、事業スタート 画像
企業

ソフトバンクロボティクス、事業スタート

 ソフトバンクモバイルからロボット事業を譲り受けたソフトバンクロボティクスは、本日から事業を開始した。

新ブランド「Y!mobile」誕生……本日よりサービス開始 画像
モバイルBIZ

新ブランド「Y!mobile」誕生……本日よりサービス開始

 ワイモバイル(旧イー・アクセス)およびウィルコム沖縄は1日、新ブランド「Y!mobile」のサービスを開始した。全国1023店舗が、ワイモバイルショップとしてリニューアルオープンする。

阪急コミュニケーションズ、出版事業をCCCに譲渡……「ニューズウィーク日本版」など 画像
企業

阪急コミュニケーションズ、出版事業をCCCに譲渡……「ニューズウィーク日本版」など

 阪急電鉄および阪急電鉄の子会社である阪急コミュニケーションズは、阪急コミュニケーションズが有する出版事業の再編を発表した。メインである出版物の事業を、カルチュア・コンビニエンス・クラブに譲渡する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top