2012年9月のエンタープライズのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年9月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(2 ページ目)

【中国反日デモ】ホンダ、中国での生産を正常化 画像
企業

【中国反日デモ】ホンダ、中国での生産を正常化

 9月18日から、反日デモの影響で、中国内の一部工場の稼働を停止してホンダ。中国内の全工場が9月21日に通常の生産体制に戻ったことが分かった。

「iPhone 5」の盗難、予約書類も被害に……「iPhone 5」145台に加え書類149件 画像
モバイルBIZ

「iPhone 5」の盗難、予約書類も被害に……「iPhone 5」145台に加え書類149件

 大阪・兵庫など関西を中心に多発している、iPhone 5の盗難・窃盗事件について、ソフトバンクモバイルは24日、報告と謝罪を発表した。予約時に使用する書類も盗難の被害にあっていることが判明した。

久留里線の国鉄形気動車、12月1日に引退へ 画像
企業

久留里線の国鉄形気動車、12月1日に引退へ

 JR東日本は、久留里線で活躍中の気動車キハ30・37・38形の引退を発表。12月1日をもってこれら旧型気動車は運用からはずれ、同日から水郡線などで活躍する新型気動車キハE130形へと置き換わる。

ヤフーとソフトバンクモバイル、有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」で協業 画像
モバイルBIZ

ヤフーとソフトバンクモバイル、有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」で協業

 ヤフーとソフトバンクモバイルは21日、ヤフーが提供する有料の会員サービス「Yahoo!プレミアム」において協業することを発表した。

インテル、ショーン・マローニ主席副社長が退任 画像
企業

インテル、ショーン・マローニ主席副社長が退任

 インテルは20日、同社 主席副社長(Executive Vice President)兼インテルチャイナ会長のショーン・マローニ氏の退任を発表した。2013年1月に退任の予定。

日本初のテレビ・ラジオ番組連動音声認識アプリ「RNBテレオト」、南海放送で実証実験 画像
モバイルBIZ

日本初のテレビ・ラジオ番組連動音声認識アプリ「RNBテレオト」、南海放送で実証実験

 博報堂DYメディアパートナーズとTメモは21日、ビデオリサーチと共同で、テレビ番組やラジオ番組の関連情報を自動的にスマートフォンに配信するテレビ・ラジオ番組連動音声認識アプリケーション「RNBテレオト」を開発したことを発表した。

約20~30%の軽量化……サーモス・真空断熱ケータイマグ 画像
企業

約20~30%の軽量化……サーモス・真空断熱ケータイマグ

 サーモスは、「サーモス・真空断熱ケータイマグ」の新モデルを発売開始した。

「auスマートパス」がウェブサービスに利用範囲を拡大 画像
モバイルBIZ

「auスマートパス」がウェブサービスに利用範囲を拡大

 KDDI、沖縄セルラーは21日、iPhoneユーザーを念頭に、auのスマートフォン向けサービス「auスマートパス」の利用範囲をウェブサービスに拡大すると発表した。サービス提供は同日から、情報料は月額390円。

発売直前、iPhone 5購入意向に変化?……ソフトバンクの追加発表で 画像
モバイルBIZ

発売直前、iPhone 5購入意向に変化?……ソフトバンクの追加発表で

 MM総研は『iPhone 5』の購入意向に関する実態調査を実施した。iPhone 5の購入については41.4%が購入意向を示し、購入意向ユーザーの53.3%がソフトバンクモバイルを支持した。

エリクソン、SingTelと提携……シンガポール初の商用4G/LTEサービスを開始 画像
モバイルBIZ

エリクソン、SingTelと提携……シンガポール初の商用4G/LTEサービスを開始

 エリクソンは、シンガポール初の商用4G/LTEサービスを開始するSingTelをサポートし、4G/LTE及びネットワーク高度化で提携すると発表した。

TSUTAYA、iOS6の新機能「Passbook」向けにクーポンを配信 画像
モバイルBIZ

TSUTAYA、iOS6の新機能「Passbook」向けにクーポンを配信

 TSUTAYAカンパニーは20日、「iOS 6」に搭載された新機能「Passbook」向けに、今後オンラインクーポンの配信を行うことを発表した。

【中国反日デモ】豊田自工会会長、冷静に未来に向けて 画像
企業

【中国反日デモ】豊田自工会会長、冷静に未来に向けて

 日本自動車工業会の豊田章男会長は9月20日の定例会見で、中国の混乱について日中両国政府による早期の収束を要請した。

iPhone 5、購入意向は41.4%……キャリア乗換・継続ではソフトバンクがやや優勢 画像
モバイルBIZ

iPhone 5、購入意向は41.4%……キャリア乗換・継続ではソフトバンクがやや優勢

 MM総研は20日、「iPhone 5」の購入意向に関する実態調査の結果を公表した。調査期間は9月14日~9月18日で、スマートフォン利用者1,005人(ドコモ/au/ソフトバンク、各335人)、フィーチャーフォン利用者1,005人(同)の計2,010人から回答を得た。

アップル、「iOS 6」の提供を開始……新マップシステム、Siri対応、Facebook統合など 画像
モバイルBIZ

アップル、「iOS 6」の提供を開始……新マップシステム、Siri対応、Facebook統合など

 米アップルは現地時間19日午前10時(日本時間20日午前2時)、同社のモバイル端末向けオペレーションシステムの最新版「iOS 6」の提供を開始した。

いま必要な科学教育とは 10月28日 画像
企業

いま必要な科学教育とは 10月28日

 パナソニックセンター東京 リスーピアで、10月28日にシンポジウム「いま必要な科学教育とは」が開催される。入場無料で事前申込みが必要。

情報通信技術教育者合同会議 10月13日 画像
企業

情報通信技術教育者合同会議 10月13日

 ICT教育推進協議会主催の「情報通信技術教育者合同会議2012」が10月13日(土)東京大学本郷キャンパス工学部2号館で開催される。参加費は無料で事前申し込みが必要。

【中国反日デモ】ヤマハ柳社長、中国暴動の影響は軽微 画像
企業

【中国反日デモ】ヤマハ柳社長、中国暴動の影響は軽微

 ヤマハ発動機の柳弘之社長は9月19日の記者会見で、中国の反日デモや暴動事件に関し、日本の2輪車メーカーへの影響について「現時点では経営へのインパクトは微々たるものと考えている」と述べた。

国立感染症研究所公開 9月29日 画像
企業

国立感染症研究所公開 9月29日

 国立感染症研究所は、9月29日に年に1度の一般公開イベント「体験!発見!かんせんけん!!」を戸山庁舎で開催する。参加費は無料。

ソフトバンク、「スマホ下取りプログラム」を拡充……割引額の増額も 画像
モバイルBIZ

ソフトバンク、「スマホ下取りプログラム」を拡充……割引額の増額も

 ソフトバンクモバイルは19日、4G/LTE対応スマートフォン向けの新たな施策として、「スマホ下取りプログラム」のサービス内容を拡充すると発表した。「スマホ下取りプログラム」は14日に発表されたばかり。

楽天とイー・アクセス、「楽天イー・モバイル」設立……LTE対応「楽天スーパーWiFi」をスタート 画像
モバイルBIZ

楽天とイー・アクセス、「楽天イー・モバイル」設立……LTE対応「楽天スーパーWiFi」をスタート

 楽天とイー・アクセスは19日、共同で記者会見を開き、モバイルデータ通信会社「楽天イー・モバイル株式会社」を設立したと発表。この新会社を通じて、モバイルデータ通信サービス「楽天スーパーWiFi」を10月1日に開始するとした。

【中国反日デモ】アウディ、反日横断幕は従業員によるもの 画像
企業

【中国反日デモ】アウディ、反日横断幕は従業員によるもの

 アウディは、インターネット上に、中国のアウディ販売店において反日デモ関連の横断幕の写真が掲載されている件について、コメントを発表した。

ドコモ、クラウド型写真保存サービス「フォトコレクション」提供開始 画像
モバイルBIZ

ドコモ、クラウド型写真保存サービス「フォトコレクション」提供開始

 NTTドコモは18日、「ドコモクラウド」のサービスラインアップの1つとして、写真や動画を5GBまで無料でクラウド上に保存できるスマートフォン/タブレット向けサービス「フォトコレクション」を発表した。9月20日より提供を開始する。

【トレンド】体に優しいチルド和菓子…青山有紀監修、ミニストップが発売 画像
企業

【トレンド】体に優しいチルド和菓子…青山有紀監修、ミニストップが発売

 ミニストップは、青家店主 青山有紀氏監修のチルド和菓子を、9月18日より数量限定で発売する。

博報堂、来店客のスマホと連動する店頭什器「スマート什器」提供開始 画像
モバイルBIZ

博報堂、来店客のスマホと連動する店頭什器「スマート什器」提供開始

 博報堂は18日、来店客のスマートフォンと連動する双方向型店頭什器「スマート什器」を開発し、メーカー・小売各社への提供を開始したことを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
page top