2008年1月のエンタープライズのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年1月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(2 ページ目)

【インタビュー】勝ち組になるための企業コミュニケーションとは? 画像
モバイルBIZ

【インタビュー】勝ち組になるための企業コミュニケーションとは?

 1月25日に「モバイルビジネス 2008年以降の新展開」と題したセミナーが開催予定となっている。講演予定の日本電気 UNIVERGEソリューション推進本部長 平田英之氏にインタビューした。

SBモバイル、青少年向けフィルタリングサービスの導入取り組みを強化〜申込書の改訂など 画像
モバイルBIZ

SBモバイル、青少年向けフィルタリングサービスの導入取り組みを強化〜申込書の改訂など

 ソフトバンクモバイルは9日、有害サイトアクセス制限サービスの取り組みについて、強化施策を発表した。従来より「ウェブ利用制限」と「Yahoo!きっず」の普及を進めてきたが、2008年1月中旬より、フィルタリングサービスのさらなる利用促進のため、取り組みを強化する。

コンパクト型ノートブックPC「FlyBook」が、KDDI CDMA 1X WIN対応〜通信モジュールを内蔵 画像
モバイルBIZ

コンパクト型ノートブックPC「FlyBook」が、KDDI CDMA 1X WIN対応〜通信モジュールを内蔵

 ダイアローグ・ジャパンは9日より、コンパクト型ノートブックPC「FlyBook」において、CDMA 1X WIN 対応通信モジュールを内蔵した新シリーズの販売を開始した。

NTTドコモのPC向けパケット定額にSSL VPNを提供——F5と三井情報 画像
モバイルBIZ

NTTドコモのPC向けパケット定額にSSL VPNを提供——F5と三井情報

 三井情報とF5ネットワークスジャパンは8日に、NTTドコモのPC向けパケット定額プラン「定額データプラン」に対して、SSL VPNリモートアクセスソリューションを提供することを発表した。

OKI、アルパイン、Runcom、モバイルWiMAXを搭載したカーナビをCES 2008に出展 画像
モバイルBIZ

OKI、アルパイン、Runcom、モバイルWiMAXを搭載したカーナビをCES 2008に出展

 沖電気工業、アルパイン、およびイスラエルRuncom Technologiesは7日、モバイルWiMAXを利用したカーナビゲーションシステムを共同開発したと発表した。

ソニー、モバイル機器用に新たなデータ転送技術「TransferJet」を開発〜かざすだけで560Mbpsの高速無線転送 画像
モバイルBIZ

ソニー、モバイル機器用に新たなデータ転送技術「TransferJet」を開発〜かざすだけで560Mbpsの高速無線転送

 ソニーは7日に、携帯電話やデジカメなどのモバイル機器をかざすだけで、大容量ファイルをパソコンやテレビなどに高速転送できる近接無線転送技術「TransferJet」(トランスファージェット)を開発したことを発表した。

【コラム】「Googleフォン」は万能か? 画像
モバイルBIZ

【コラム】「Googleフォン」は万能か?

 Googleはすごいとか、黒船襲来のごとく携帯市場の変革を唱えるのはたやすい。5年後にほとんどの人がAndroidケータイ(Googleフォン)を持っている状況になったとしても驚かないが、あえて別の見方をしてみたい。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top