2004年10月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧

モバイルBIZ
シスコ、マルチサービス統合型ルータ「Cisco ISR」を発表
シスコシステムズは、企業ブランチ向けのサービス統合型ルータ「Cisco Integrated Services Routers(Cisco ISR)」を発表した。Cisco NACサポートのほか、VPN暗号化ハードウェアアクセラレーション搭載でVoIPトラフィックの保護も可能。

モバイルBIZ
IRI-Com、1台で複数のサービスのトラフィック分散ができる製品を発売
IRIコミュニケーションズ(IRI-Com)は、アンペールとのパートナー契約により韓国パイオリンクが開発した負荷分散装置「PIOLINKシリーズ」の販売を開始した。1台でさまざまなサービスのトラフィック分散ができるのが特徴だ。

モバイルBIZ
ノーテルとネットワン、トラフィック分離が可能なL2スイッチを共同開発
ノーテルネットワークスとネットワンシステムズは、特定トラフィックの経路制御と優先制御をレイヤ2スイッチで実現する「トラフィックセパレーション」搭載の新製品を共同で開発した。

モバイルBIZ
干渉環境化でもセクタスループットは4.06Mbps。イー・アクセスのTD-SCDMA(MC)実験結果
イー・アクセスは、TD-SCDMA(MC)の実験結果を報告した。今回の説明会は、エリアが3セル(基地局)/9セクタに拡大され、実験がフェーズ2に移行したことにより開催されたもの。干渉試験やハンドオーバーの報告が主だ。

モバイルBIZ
あらゆるデジタルプロダクトに受信機能を搭載していく。モバイル放送がいよいよ開始
モバイル放送は、モバイル向けの衛星放送「モバHO!」を10月20日から開始すると発表した。料金は、チャンネルパックの違いにより月額700円から利用できる。