2003年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目)

その他
フレッツ・スポット、ヒルトン名古屋でも利用可能に
NTT西日本の公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」は、あらたに名古屋市のヒルトン名古屋にてサービスの提供を開始した。

その他
コレガ、今月発売予定の802.11g対応無線LAN製品など3製品、早くも値下げ
コレガは、今月中に発売を予定しているIEEE802.11g対応無線LAN製品など3製品の値下げを発表した。

その他
ソフォス、2月のウイルス報告状況など発表。Klezトップに
アンチウイルスソフトベンダのソフォスは、2003年2月のウイルス報告トップ10と、ウイルスの偽情報についての状況を発表した。1位はKlez、先月トップのAvrilも根強い。

その他
【IP.net速報】コンテンツ配信の可能性とリスク(後編)--新しい方向性を模索するBROBA/BBでCS放送の魅力をアピールするスカパー!
「IP.net JAPAN 2003」において開催のコンファレンスより、TOKYO FM、トレソーラ、BROBA、スカパー!の各社各様のコンテンツ事業への取り組みについて紹介する(後編)。

その他
【IP.net速報】コンテンツ配信の可能性とリスク(前編)--BBに生き残りをかけるTOKYO FM/実証イベントから課題を探るトレソーラ
「IP.net JAPAN 2003」において開催のコンファレンスより、TOKYO FM、トレソーラ、BROBA、スカパー!の各社各様のコンテンツ事業への取り組みについて紹介する(前編)。