
「リスナーとクリエイターをより親密にする」。エニーミュージック対応機器を発表 3枚目の写真・画像
デジタル家電を分けると2つの大きな流れがある。1つは、Windows XP MediaCenterなどに代表されるPCのインターフェースを改良することで「家電ライク」にする流れ。もう1つは、家電ベースのオンライン音楽配信プラットフォーム、「エニーミュージック」のように従来の家電にネットワーク機能を付加する流れだ。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
ブロードバンド アクセスランキング
-
大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など
-
鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?
-
りそな銀行を騙る新たなフィッシング詐欺、2月下旬より流行中
-
海の上でつながるスマホはどれだ? 全国海上ネットワーク調査
-
三井住友銀行を騙るSMS詐欺に注意
-
意外と高かった? 電話番号案内「104」がさらに高額に……ドコモ
-
つながる?つながらない?世界遺産「富士山」での携帯電話……改めてエリアをチェック
-
セブン-イレブン、600円で2週間使い切りのWi-Fiサービスを発売
-
仕事が早すぎるフリー素材サイト「いらすとや」が話題に
-
ゼンリン「いつもNAVI」、Android Wear版が公開