最新ニュース(7,837 ページ目)

ブロガーにプレスパスを発行〜ブロガー向け情報チャンネル「ブロッチ」スタート
メールサービスなどを運営するアイシェアは、ブロガー向け情報チャンネル「BLOGCH.jp(ブロッチ)」をプレオープンする。β公開にあわせ、10月7日に開幕する「大英博物館ミイラと古代エジプト展」にブロガーを無償招待する。

ゆうばりの映画の火を消すな!GETTIが「YUBARI国際学生映画祭2007」をサポート
GETTIは、「YUBARI国際学生映画祭2007」をオフィシャルサポートし、当映画祭によって世界から集められた学生映画を発掘・ブロードバンド配信するWebサービスを展開することを発表した。

YouTube、コンテストで米国のアマチュアミュージシャンを発掘
YouTubeは20日(米国時間)、同社初の大々的な音楽プロモーション活動として、アメリカ国内で活動するアマチュアミュージシャンの発掘を行う「YouTube Underground」コンテストを実施すると発表した。
![[FREESPOT] 3か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 3か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

YUIがネット番組に生出演〜9/23「COUNTDOWN TFM」
毎週土曜日に話題のアーティストを迎えてライブ配信をするインターネット番組「COUNTDOWN TFM」。9月23日(土)13時台にはシンガーソングライターのYUIが出演する。
![[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 神奈川県の横浜市立大学 金沢八景キャンパスで開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 神奈川県の横浜市立大学 金沢八景キャンパスで開始
NTT東日本は、神奈川県の横浜市立大学 金沢八景キャンパスにフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのアクセスポイントを追加した。

2010年には「NGN」関連の売上げを5,000億円に -日立の戦略説明会
日立製作所 情報・通信グループは21日、NGN(次世代基幹ネットワーク)に対応するための戦略を発表するとともに、ネットTV端末向けの高性能映像配信サーバーシステム「Videonet.tv/Lite」の販売を開始した。

【A&Vフェスタ2006】松下、最新のBlu-rayレコーダーやフルHDプロジェクターなどを出展
松下電器産業は、世界最大サイズの103型プラズマテレビ「TH-103PZ600」や、昨日発表したばかりのBlu-rayレコーダー「DMR-BW200」「同BW100」、SDオーディオプレーヤー「D-snap」などを出展している。

【A&Vフェスタ2006】音響・映像機器展示会「A&Vフェスタ2006」が開幕
音響・映像機器展示会「A&Vフェスタ2006」が21日、横浜・みなとみらいのパシフィコ横浜で開幕した。会期は21日から24日までの4日間で、開場時間は10時から18時(最終日は17時)までとなる。入場料金は無料。

NTT東、「ひかり電話」の通話制御を解除
NTT東日本は、「ひかり電話」の通話制御を21日16時53分に解除したと発表した。システムの安定運用が確認されたことによるものだ。

米インテル、アマゾンの都市にWiMAXブロードバンドネットワークを整備
米インテルは20日(米国時間)、WiMAXによる無線ブロードバンドインターネット網の整備をアマゾン川流域の島にある都市パリンチンスにて行ったと発表した。

KDDI、総務省より個人情報管理の徹底と再発防止を促す行政指導
KDDIは21日、個人情報の適正管理の徹底と個人情報流出の再発防止策の早急なる実施を促す行政指導を総務省より受けたと発表した。

GyaO、細野晴臣「東京シャイネス」のライブとインタビューを配信
無料ブロードバンド放送の「GyaO」は、細野晴臣「東京シャイネス」の配信を始めた。

キングソフト、MS Office 2003ライクな操作性の「Kingsoft Office 2007」
キングソフトは本日、マイクロソフトのオフィススイート「Microsoft Office 2003」同様のルックアンドフィールで利用できる「Kingsoft Office 2007」を発表した。

ナップスタージャパンの音楽配信サービスに260社以上が楽曲を提供
ナップスタージャパンは、今秋から始める音楽配信サービス「Napster/ナップスター」に楽曲を提供するレコード会社、および音源提供会社を発表した。

シャープ、受信FAXのEメール自動転送機能などを備えたファクシミリ複合機「見楽る」
シャープは21日、FAX、カラーコピー、プリンタ、スキャナ機能を備えるネットワーク対応家庭用ファクシミリ複合機「見楽る(ミラクル)」6機種を発売すると発表した。価格はオープン。

サーフィンのクチコミサイト「フォーサーフ・バズ」がSNS機能を導入
アロハマが運営するサーフィンのクチコミサイト「フォーサーフ・バズ」は、会員同士の交流や情報交換をすすめるため、ソーシャルネットワーキングサービス機能を導入した。

TOKAI、CTCのFTTH回線を利用したサービスを静岡市内で開始
ザ・トーカイ(TOKAI)は21日、中部テレコミュニケーション(CTC)のFTTH回線「アクセスコミュファ」を利用した接続サービスを開始すると発表した。

「あっ!とおどろく放送局」、はなわのCMプロモを配信開始
無料ブロードバンド放送局の「あっ!とおどろく放送局」は、お笑い芸人・はなわが出演する「雪国もやし」CMソングのロングバージョン、「雪国もやしの歌」〜マンボ!〜のプロモーションビデオを配信開始した。

NTT東、ひかり電話の発信/着信の規制率を緩和へ
NTT東日本は21日、混雑により「ひかり電話」の発信と着信にかけていた制限を、15時から緩和させたと発表した。

オンデマンドTV、「ディノスチャンネル」、「キッズステーション」を新たに追加
NTT東西のフレッツ向けコンテンツ配信サービスの「オンデマンドTV」は、ショッピングチャンネルの「ディノスチャンネル」と、こども・アニメ専門チャンネルの「キッズステーション」を新たに追加した。

シマンテック、新UIで高速化された「ノートン・インターネットセキュリティ2007」など
シマンテックは21日、個人ユーザ向けウイルス対策ソフト「ノートン・アンチウイルス 2007」と総合セキュリティスイート「ノートン・インターネットセキュリティ 2007」を発表した。いずれもダウンロード版は本日、パッケージ版は9月30日より販売を開始する。

ドキュメンタリー番組「それはビートルズから始まった」、BIGLOBEが配信
BIGLOBEストリームで、ドキュメンタリー番組「それはビートルズから始まった」の無料配信が21日、開始された。

管理栄養士がネットで個人指導〜gooが「食生活指導サービス」を提供
NTTレゾナントは「gooヘルスケア」において、企業の従業員や健康保険組合の被保険者向けに管理栄養士が個別にアドバイスを行う「食生活指導サービス」を10月2日より提供すると発表した。