ガールズグループcignatureの元メンバー、ジウォンが、健康機能食品と保険を組み合わせた世界初の特許モデル「HEALTH INSU」を世界のファンに紹介した。
ジウォンは韓国のグローバルヘルスケア企業JOWINのプレミアム紅参製品「ジンセンインス」の広報モデルに起用され、最近、登録者数186万人を誇る人気YouTubeチャンネル「ノーバック タク・ジェフン」に出演。商品の特徴や「HEALTH INSU」モデルを紹介した。
動画では単なる商品説明にとどまらず、ジムでのトレーニング体験や、JOWINのパートナー企業との対面を通してジンセンインスの詳細を聞くなど、“消費者目線”でのアプローチを披露。特に、25万ウォン(約2万6000円)という価格に対し「高すぎる」と率直に反応し、値引きを要求。実際に40%割引を引き出す場面は大きな反響を呼んだ。

ジンセンインスは、50年の伝統を持つ高麗園とカナン農軍学校の総裁イ・ヒョンヒ会長が開発したプレミアム健康機能食品で、紅参とMSM(メチルスルフォニルメタン、有機硫黄化合物)を組み合わせ、免疫力強化、抗酸化作用、炎症や痛みの緩和効果を同時に狙っている。
最大の特徴は特許取得済みの「HEALTH INSUモデル」。定期購入者が製品を摂取している間にがんや心血管疾患を発症した場合、最大3億ウォン(約3000万円)の保険金を受け取れる。現代海上火災保険と提携し、がん・脳卒中・心筋梗塞の手術費補償に加え、火災・振り込め詐欺・保証金詐欺による被害補償も含まれている。
JOWIN関係者は「HEALTH INSUは疾病予防と経済的セーフティネットを組み合わせた革新的モデルだ。保険請求データが蓄積されるほど、製品への信頼度は飛躍的に高まるだろう」と強調した。
なおジウォンは昨年6月、今回と同じ「ノーバック タク・ジェフン」で日本のAV女優と共演。その中で“デビュー”を勧められるシーンが注目を集め、ネット上で話題となった。この出来事をきっかけに音楽イベントへのソロ出演が増えるなど、彼女にとって転機の一つとなった。所属していたcignatureは昨年12月に解散している。