石川佳純と野口聡一が初MCに!最新技術で宇宙から「究極の花見スポット」を探索 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

石川佳純と野口聡一が初MCに!最新技術で宇宙から「究極の花見スポット」を探索

エンタメ その他
注目記事
『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK
  • 『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK
  • 『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK
  • 『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK
  • 『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK
  • 『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK
  • 『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK
  • 『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK
  • 『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK

 



 7月14日午後10時から、石川佳純と野口聡一が初MCを務める番組『地球解析 ~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(NHK)が放送される。同番組は人工衛星が宇宙から撮影する超高精細画像やスマホから収集されたオープンデータ、NHKが海外に展開する取材ネットワークなどを使って地球全体でユニークな調査を行う次世代リサーチ・エンターテインメント番組だ。

『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK

 今回のテーマは日本人が愛してやまない“桜”。東京都心で満開なのに空いていて、ゆったり座って花見ができる夢みたいな穴場スポット探しに挑む。また地球温暖化でソメイヨシノに異変が起きる中、“未来のお花見を救う”と期待される幻の桜を求めて研究者の調査に同行する。

『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK

 人工衛星が撮影したデータをもとに作成した特別な地図を手がかりに、広大な森の奥へと分け入っていく。さらにパキスタンやブラジルでは衛星画像に桜らしきピンク色を発見。その正体を確かめに現地を取材する。

『地球解析~宇宙から探せ!究極の花見スポット~』(C)NHK

 【コメント全文】
石川佳純:『地球解析』は、最先端の見たことがないテクノロジーと、私たちに身近な『桜』というテーマの組み合わせが新鮮!今年の春にお花見に出かけたら大混雑でした。今回の収録で“究極のお花見スポット”も知れましたし、来年は絶対行きたいです。

野口聡一:人工衛星もいいけれども、そのデータをどう生かすか。宇宙のデータだけではなくて、地上のデータ、あるいは自分たちの足を使った取材を組み合わせることで、より深くわかるんだなっていうのを感じました。


宇宙のがっこう
¥1,089
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ブラックホールは白くなる
¥2,178
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《アルファ村上》

Amazon売れ筋ランキング

【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top