くら寿司、迷惑行為の犯人特定!実行者謝罪も厳正な対応 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

くら寿司、迷惑行為の犯人特定!実行者謝罪も厳正な対応

エンタメ その他
注目記事

 回転寿司チェーン「くら寿司」が3日、公式X(旧Twitter)を更新し、ネット上で拡散されていた迷惑行為について言及した。

 ことの発端は、先月末に投稿されたとある一般ユーザーのポスト。食べ終わった皿を入れる投入口に避妊具が放置されている写真がアップされ、ネット上で波紋が広がっていた。

 くら寿司はこの日、「当社店舗での迷惑行為について」と題した書面を掲載し、「先日よりご心配をお掛けしています。当社店舗における迷惑行為につきまして、当社の独自調査によって、該当店舗と実行者についてはほぼ特定できていましたが、昨日、実行者を名乗る者から当該店舗に、謝罪したいとの連絡がありました」と報告。続けて「今回のような行為は、多くのお客様にご利用いただく飲食店として、許される行為ではなく、当社として厳正な対応を行う予定です」「尚、当該店舗につきましては、すぐに消毒を行うなどの対応を行っております」と伝えている。

 くら寿司は、過去にも同店での迷惑行為動画がSNSで拡散された際、速やかに被害届を提出し、警察に情報提供をするなど全面的に捜査に協力。厳正な対応を行い、「お客さまとの信頼関係に基づく仕組みを、根底から揺るがす迷惑行為が『犯罪』であるということが、広く世の中に認知され、今後、模倣犯がなくなることを切に願います」とSNSで発信していた。

※当社店舗での迷惑行為について(くら寿司の公式X)

《ハララ書房》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top