「雪見だいふく」現在出回っているのは何種類? 自分の足で調べてみた | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「雪見だいふく」現在出回っているのは何種類? 自分の足で調べてみた

ライフ グルメ
雪見だいふく
  • 雪見だいふく
  • 雪見だいふく
  • 常温で約10分放置した雪見だいふく
  • 雪見だいふく きなこもち
  • 雪見だいふく とろける生チョコレート
  • 雪見だいふく クッキー&クリーム
  • 雪見だいふく ほうじ茶
  • ミニ雪見だいふく
 先日、昼ごはんに雪見だいふく2組を食べながら、こんなことをふと考えました。

 「雪見だいふくって、けっこういろいろな種類があるけれど、現在、一体何種類くらいが売られているのかな?」

 そう思い、まずロッテ公式サイトの商品紹介コーナーを見たところ、6種類(フレーバーは5種類)載っていました。私が昨年11月に取材した「雪見だいふく ほうじ茶」は商品紹介からは商品紹介ページに載っていませんでした。しかし! 未だにコンビニで見かけることがあります。実は公式サイトに載っていない種類の雪見だいふくも、たまにスーパーなどで売られているんです。

 それなら現在掲載されていないものも含め、実際に現在売られている雪見だいふくを1種類ずつ買い集めてみようじゃないの! 食べ比べてみようじゃないの! と、近所のコンビニやスーパー数店を巡回してみることに…。

■8種類を発見

 …ということで2019年2月某日、近所のコンビニ7~8軒、近所のスーパー3~4軒のアイス売場を探してまわったところ、合計8種類(フレーバーは7種類)の雪見だいふくを発見することができました!

雪見だいふく

 いや~、この画像だけでものすごいテンション爆上がりですね! 雪見だいふくがいっぱい! それでは早速1種類ずつ食べながら、ご紹介していきます!

 まずは「雪見だいふく」!

雪見だいふく

 今なら期間限定で“ふくが大きい”雪見だいふく! しかし変更されたのはパッケージだけで、味や大きさに変化はない…(笑)
 いいですよね、この真っ白でチマッとしたルックス。思わず撫で回したくなる…手が粉だらけになるしアイスが溶けそうだけど。。。
 これはもう、今更コメントすることは特にないので、各自オススメの食べ方で召し上がってください! ちなみに私のオススメの食べ方は、室温(約24度前後を想定)で約10分間放置すると、いい感じのもちふわトロトロ食感になります!

雪見だいふく きなこもち

 続いてはこちら! 「雪見だいふく きなこもち」!

雪見だいふく とろける生チョコレート

 「きなこもち」は公式サイトにも掲載されて、比較的最近発売されたフレーバーですが、「きなこ味」の再現力がすごいですね! 雪見だいふくに限らず、きなこフレーバーにハズレがないですよね!

 これも公式サイトに載っていますね。「雪見だいふく とろける生チョコレート」!

雪見だいふく とろける生チョコレート

 生チョコが中に入っておりますが、冷凍庫から出してすぐに食べるのではなく、しっかり柔らかくしてから食べると、生チョコがトロットロになって、そのまま食べるよりも断然美味しさがアップしますよ!

 さてここで、ホームページに記載のなかったフレーバー「雪見だいふく クッキー&クリーム」!

雪見だいふく クッキー&クリーム

 ビターなクッキーが入っている雪見だいふくですね。これはあまり柔らかくせずに、そのまま食べた方がいいですね! クッキーの食感と、アイスと組み合わさったビター&スイートな味わいが楽しめるので、私はけっこう好きです!

 そしてこれも今は公式サイトからは消えてしまいましたが「雪見だいふく ほうじ茶」!

雪見だいふく ほうじ茶

 ほうじ茶味については、2018年11月5日の記事「本日発売! “お茶の味がする”雪見だいふく登場!?」で詳しく書いているので、そちらを読んでください…(笑)

 2個1組の雪見だいふくは以上です。続いては小分けパックシリーズいってみましょう。まずは「ミニ雪見だいふく」から!

ミニ雪見だいふく

 味は基本的にノーマルと変わりませんが、大きさを比べてみるとこのような感じになりました! 通常の雪見だいふくより、ちょっとだけ高さ(深さ?)があるんですね!

大きさ比較

 生チョコレート入り「雪見だいふく とろける至福 生チョコレート」!

雪見だいふく とろける至福 生チョコレート

 先ほどの「とろける生チョコレート」と食べ比べてみましたが、違いは大きさと、ぎゅうひの色…くらいしかわかりませんでした!

 そして最後になります! 「雪見だいふく とろける至福 イタリア栗のモンブラン」!

雪見だいふく とろける至福 イタリア栗のモンブラン

 なんというか…もう、びっくりするくらいモンブランなんですよ! 某コンビニの、イタリア栗のモンブランに匹敵するくらいモンブランですね! そのくらい濃厚で、アイスとは思えない、リアルなモンブランフレーバーでした!

■7年越しの悲願達成!?

 さて、雪見だいふくといえば今でも忘れられないのが、今から約7年前に連載していたコーナー「身勝手アプリレビュー」で「コンビニアイスマニア」というアプリを紹介した時のこと。そのアプリに載っていた、自称「コンビニアイス評論家」アイスマン福留氏提案の食べ方「雪見カレー(雪見だいふく&カレー)」を試してみたかったのですが、当時(2012年夏)どこを探しても雪見だいふくが売っていなかったので、泣く泣く断念。。。

 しかし! 今はこんなに手元に雪見だいふくがあるのだから、試すなら今しかないじゃない! よし、今から7年越しの悲願を叶えようじゃないの!

「CoCo壱番屋」ポークカレー10辛

 早速コ○イチでカレーを購入! 今回の主役は雪見だいふくなので“具ナシ”ことポークカレーにしました!

 今回はノーマルだけでなく、ちょっとずついろいろな種類を試してみたい…と思い、小分けパックの3種類を使うことにしました。

雪見カレー

 上から豪快にかけちゃいましょう! かけたらアイスが溶けるまでスプーンで混ぜます!

雪見カレー(雪見だいふく)

 まずはノーマル(ミニ雪見だいふく)から! これはすごいマイルド! 小さい頃カレーライスに直接牛乳をかけて食べたことがありましたが、実際それに近しいノリだと思います! 非常に甘くなって、一瞬10辛だということを忘れそうになりましたが、後味はしっかり10辛の辛さでした! う~んハイブリッド!

 では次は、生チョコ入りの「とろける至福 生チョコレート」!

雪見カレー(とろける至福 生チョコレート)

 チョコ入りなのでチョコの味がするのかと思いましたが、全然そんなことはなく、甘~い口当たりのカレーとなりました! ただ、やはり後味は辛いので、やはりこちらも先程のノーマル同様、甘さと辛さを時間差でダブルに楽しめる一石二鳥感がたまりませんね!

 最後は「とろける至福 イタリア栗のモンブラン」です!

雪見カレー(とろける至福 イタリア栗のモンブラン)

 これは…他の2フレーバーとは違って、はっきりと「モンブランフレーバー」が主張してきます! 後味もモンブランなので、時間差でやって来る10辛の辛さと喧嘩します! モンブラン味のカレーを食べているような気分になります! こればかりは正直に結論を言ってしまうと、「やらない方がいい」ですね!
 ちなみに、カレーソースが冷めると、ぎゅうひが溶け残ることもありますが、まぁそこは気にせずに。。。

 雪見カレー、やってみる価値は十分あると思いますが、やるんだったら無難にノーマルが一番だと思います! イタリア栗のモンブランはおすすめできない(笑)

■「雪見だいふくのおみくじ」で記事のバズり度を占う!

 近年(?)雪見だいふくではピックの模様で運勢がわかる「雪見だいふくのおみくじ」になっているのですが、うさぎの模様が一番ラッキーで、ハート3つ>2つ>1つ…という感じで、4段階でラッキー度がわかるのですが、今回の私の結果は…

雪見だいふくのおみくじ

 ハート2つ!? 「この記事は小バズり」ってことかな。。。
《浦和武蔵》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top