米マイクロソフトはMWC2015の開幕初日である2日(現地時間)、プレスカンファレンスを開催。2015年後半にリリースするWindows10にアップデートが可能なWindowsPhoneの新機種「Lumia640」、「Lumia640XL」を発表した。 「Lumia640」は、OSがWindowsPhone8.1、5インチディスプレイを搭載し、メインカメラは800万画素、メインストレージは8GB。4GLTEに対応、プロセッサはクアッドコア1.2GHz。連続通話時間は3Gの場合で17.5時間。 また「Lumia640XL」は、5.7インチディスプレイと「Lumia640」よりひと回り大きいサイズ。メインカメラは1300万画素で、メインストレージは8GBとなっている。4GLTEに対応、プロセッサはクアッドコア1.2GHz。連続通話時間は3Gの場合で24時間。 価格は、「Lumia640」の3Gモデルが139ユーロ、LTEモデルが159ユーロ。「Lumia640XL」の3Gモデルが189ユーロ、LTEモデルが219ユーロとなっている。カラーバリエーションはともに、ブルー、オレンジ、ブラック、ホワイトの4色。