ASUS、HDMI出力も可能な「Nexus 7 (2013)」専用ドック
IT・デジタル
周辺機器
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
ASUS、CES 2014で発表した8インチWindowsタブレット「VivoTab Note 8」を日本で発売
-
ASUS、通話もできるAndroidタブレット「ASUS Fonepad Note 6」ホワイトモデルが17日に発売
「Nexus 7(2013)専用ドッキングステーション」は、Nexus 7 (2013)を横向きに設置して充電でき、立てかけることも可能なスタンドタイプ。Micro HDMI出力も装備しており、テレビやPCモニターなどにフルHD(1,920×1,080ピクセル)で写真や映像などを出力できるのが特長。
本体サイズは幅218mm×高さ106mm×奥行77mm、重量は142g。ACアダプタは同梱していないので、Nexus 7付属のACアダプタを使う。
関連ニュース
-
ASUS、CES 2014で発表した8インチWindowsタブレット「VivoTab Note 8」を日本で発売
-
ASUS、通話もできるAndroidタブレット「ASUS Fonepad Note 6」ホワイトモデルが17日に発売
-
【CES 2014】ASUS、デジタイザペン対応の8型Windowsタブレット「VivoTab Note 8」
-
【CES 2014】ASUS、WinタブにもAndroidタブにもなる「ASUS Transformer Book Duet TD300」
-
ASUS、「CES 2014」で進化したデュアル端末発表か!? 自由の女神登場のティザー動画公開
-
ASUS、Nexus 7 (2013)対応の「ワイヤレス充電スタンド」と「ミラキャスト ドングル」を25日に発売
-
ASUS、SIMフリーで3G対応の6型Androidタブレット「ASUS Fonepad Note 6」……12月20日発売
-
ASUS、4.3インチのスマホに7インチ液晶ドックが付属する「PadFone Mini 4.3」