マイクロアド、ディスプレイ広告の統合管理プラットフォームをオープン化……アドテクノロジー事業者と協業 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

マイクロアド、ディスプレイ広告の統合管理プラットフォームをオープン化……アドテクノロジー事業者と協業

エンタープライズ ソフトウェア・サービス
「BLADE Open App Market(ブレード オープン アップマーケット)」の概要
  • 「BLADE Open App Market(ブレード オープン アップマーケット)」の概要
  • マイクロアド代表取締役社長 渡辺健太郎氏
  • 「BLADE Open App Market(ブレード オープン アップマーケット)」とは
  • なにが変わるか?
  • RTB経由のディスプレイ広告市場の予測(マイクロアド調べ)
  • 「BLADE Open App Market(ブレード オープン アップマーケット)」の管理画面イメージ
  • アドテクノロジー業界はまさに百花繚乱の様相
  • マイクロアド渡辺社長(左から2番目)と、参画企業を代表して会見に出席した3社の代表
 マイクロアドは2日、同社が運営するディスプレイ広告の統合管理プラットフォーム「MicroAd BLADE (マイクロアド ブレード)」をオープン化し、「BLADE Open App Market(ブレード オープン アップマーケット)」を創設すると発表した。3日からサービスを開始する。

 これにより、提携するアドテクノロジー事業者は、「MicroAd BLADE」のプラットフォームを使用して、「MicroAd BLADE」を導入する4,500社(3月末時点)の広告主に向けて、各社の広告ソリューションを提供する事が可能となる。「BLADE Open App Market」の管理画面上では参加各社のサービスが一覧で確認でき、広告主側はそこで各サービスを選択し、利用することができる。

 マイクロアド代表取締役社長の渡辺健太郎氏は、アドテクノロジー業界について、「さまざまなテクノロジーが数多く出てきており、それ自体は良いこと」としつつも、「広告主の立場からすると、(複数のソリューションを)試してみたくても各ソリューションごとにデータ連携が必要であったり、導入後の管理・分析も個別対応になったりと煩雑な作業が発生してしまう」「アドテクノロジー事業者からみた時には、いくら自社で素晴らしいテクノロジーを持っていても、それを多くの広告主に対して紹介ができない」といった問題点を挙げ、この両者のマッチングが現状の大きな課題であるとした。

 また、RTB経由のディスプレイ広告市場に関して、「数年後には1,000億円を超えると予想している」「1インプレッションごとに入札するというプラットフォーム上には、色々なテクノロジーの可能性がある」との考えを示し、「BLADE Open App Market」によって色々なテクノロジーが市場に流出することで、「市場拡大はさらに進む」とし、「アドテクノロジーの利用もこれによって加速できれば良いと思う」と、今回の取り組みの目的を述べた。

 初回の参画企業は、きざしカンパニー/ブレインパッド/サイジニア/シルバーエッグ・テクノロジー/デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム/Fringe81/Google/MediaMind Technologies/ロックオン/クリエイターズマッチ。「BLADE Open App Market」への参加は原則無料。広告主がそれぞれのベンダーのツールを利用する際はそれぞれ規定の料金が発生するが、課金に関しては出来る限りマーケット側で代行できる仕組みを取るとのこと。
《白石 雄太》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top