UPSからの配送失敗メールを装うスパムに注意
    エンタープライズ
    セキュリティ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ウイルス、目立った脅威はなし……5月のウイルス脅威 Dr.WEB
 - 
YouTube・Picasaの動画・写真をテレビで視聴できるメディアプレーヤー、スマホ・タブと連携
 
よく知られたファイルタイプの拡張子を表示させないOSのオプションを有効にしているユーザは、何の疑いもなく「ドキュメント」を開いてしまうことで悪意のあるプログラムを起動させてしまう可能性がある。「Trojan.Inject1.4969」は、感染に成功するとカレントユーザのプロファイルに関する情報を収集し、Mozilla FirefoxおよびInternet ExplorerのCookieを盗んで犯罪者に送信する。これによりユーザアカウントが流出する可能性がある。また、サーバから受け取った、Windows shellへのリクエストのリダレクト、アプリケーションのダウンロードや実行などのコントロールコマンドを実行することも可能だという。
UPSからの配送失敗メールを装うスパムに注意喚起、情報流出の可能性(Dr.WEB)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》

        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          